けったいな町医者に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『けったいな町医者』に投稿された感想・評価

町医者というよりはパフォーマーだった
simpsons

simpsonsの感想・評価

4.0

面白かった。尼崎やん!
先生も、大阪のおばちゃん達もおもろい。笑
終末期の話しやのに皆んな笑顔で温かくなる。

お医者さんって、来てくれるだけで安心するよね。
町医者って言うけどかなり大きい病院でび…

>>続きを読む
TAMU

TAMUの感想・評価

4.0

先日「報道特集」に追われる町医者、長尾先生を見た。コロナ陽性の自宅療養者に寄り添う姿に胸熱になり、ふと病院の入り口のシーンで映画のポスターが映ったのが目に入る。

フォロワーさんが上げてたレビューに…

>>続きを読む

映画館で観ましたぁ〜。

在宅医療を真正面から捉えてる作品。

いい。
何がいのか?
簡単なことで、
それは患者さんを人として診て、
患者さんに向き合ってるという事。

そして、
長尾先生の病状の説…

>>続きを読む
echizen

echizenの感想・評価

4.0

50も過ぎてボンヤリ自分の最後の事を考える様になった。
この映画を観て、そうか…と思った。逝く時の状況は予想出来ない。自死でもしない限り。しかし死に直結する病に倒れたら、自死すら選択肢から外れる。ひ…

>>続きを読む
mik

mikの感想・評価

3.5
なかなかこんな風に最期まで関わってくれる先生はいないんだよね
痛くない死に方ってかなり難しい
nao

naoの感想・評価

4.1

『痛くない死に方』が良かったので。合わせて、こちらも鑑賞。

町医者を追ったドキュメンタリーなので。患者さんとの、ちょっとしたやりとりに笑わされ。いよいよお迎えなシーンでは泣かされ。
とにかく、泣い…

>>続きを読む
換気

換気の感想・評価

5.0

尼崎に実在する町医者を追ったドキュメンタリー。

死は“敗北”とされてきた医療の世界にあって、
このけったいな町医者が劇中で関わるお年寄りの死に様は、敗北ではなくもっとなにか、あたたかいものだった。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

"死"に対するイメージ、別の見方を教えてもらった気がする。
目の前に亡くなった方がうつしだされたとき、
私は見るのをやめなかった。
ただ、ずっとみていた。
なぜかそこに"死"を感じなかった。


ど…

>>続きを読む

この映画の二週間前に見物した『痛くない死に方』の原作者、関西では結構有名な尼崎の長尾和宏ドクターに取材したドキュメンタリー。

ドラマでは長尾ドクター役を奥田瑛二が演じているけれど、いやいや長尾さん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事