アウシュヴィッツ・レポートの作品情報・感想・評価・動画配信

『アウシュヴィッツ・レポート』に投稿された感想・評価

実話ベースのホロコースト作品。
オープニングからエンドロールまで非常に重たかった!
「過去を忘れる者は必ず同じ過ちを繰り返す。」
MAAAAA
3.7
『過去を忘れる者は
必ず同じ過ちを繰り返す』

冒頭のこの言葉が
すごく残る。

そしてエンドロール
めちゃめっちゃ重くのしかかる
ソシ
4.0

"Those who do not remember the past are condemned to repeat it."


ジョージ・サンタヤナのこの言葉は
私自身の学士論文で巻頭言に用い…

>>続きを読む

過度にドラマチックな見せ方を避け、あくまでも淡々と事実のみを語っていくようなヒリヒリとした雰囲気が漂います。

収容者たちの胸の内に、反撃の衝動がポツポツと立ち現れながらも消えていく様子は本当に痛ま…

>>続きを読む
3.7

舞台は1944年4月、ポーランド南部のアウシュヴィッツ=ビルケナウ収容所。
遺体の記録係をしているスロバキア人のアルフレートとヴァルターは脱走を実行する。
彼らの願いは、この惨状を外部に知らせる…

>>続きを読む
そら
-

言いたいことありすぎて、整理するのが難しい。
ドキュメンタリーではないが事実なので今回は評価☆はつけません。


アウシュヴィッツ=ヴィルケナウ収容所に以前訪れた時の記憶と感情が呼び起こされた。鑑賞…

>>続きを読む
yuyu
4.0

実話を元に作られたもので、特にアウシュビッツ内での管理体制や、脱出を企てることのリスクやその過酷さがよく描かれています。
演出を抑えたリアルなものですが、外の人間に直接内部報告する場面は映画的になか…

>>続きを読む
202520
人間と思えない
エンドロール…
同じことの繰り返し恐ろしい
-

過去を忘れる者は必ず同じ過ちをくり返す
ジョージ・サンタヤーナ

Those who cannot remember the past are condemned to repeat it.
ーーG…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事