ランド/再生の地の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 21ページ目

『ランド/再生の地』に投稿された感想・評価

バニラ

バニラの感想・評価

3.3

都会を離れ山小屋を選んだエディ、車を処分し携帯も捨てるので前向きなサバイバルに挑戦でもなさそう。
「逃げてるわけじゃないの、ここに居たいだけ」誰とも関わりたくないという感じは悲しくて、冒頭から空気が…

>>続きを読む
fooL

fooLの感想・評価

3.9
絶望しきった破壊の先には、ちゃんと再生がある。光がある、心がある。
心は何度だって生き直すことができるんだな
AOI

AOIの感想・評価

3.6

【他人と関わる意味を見いだせないエディは山で隠遁生活を始めるも 厳しい自然が襲いかかる】

自分の癒しかたは人それぞれ

何があったか知らないが、厭世的で自己中で無謀なおばさんも、生きる気力だけはあ…

>>続きを読む
umakoron

umakoronの感想・評価

3.9

静かに染み入る良い作品

人間は弱くもあり強くもある

立ち直れないと思った出来事も
時が経てば
やがて共存できるようになる

苦しみや悲しみは人それぞれだが
作品を通じ
心の奥底にしまい込んでいた…

>>続きを読む
CharlieZG

CharlieZGの感想・評価

3.7

失意の女エディが山奥の過酷な生活に飛び込み死にかけた所を狩りの男ミゲルに助けられ人を想う気持ちを取り戻す話。

人と関わりたくなく、どうにでもなれという自殺覚悟の山での生活は想像を遥かに超えて脅威、…

>>続きを読む
etcetran

etcetranの感想・評価

4.0

誰とももう関わりたくないと強く思ったほど人間と人生を憎んでしまったエディ。憎むという感情さえないのかもしれない。
『それでも生きなければならないのなら、、、』
そう思い、こんな山奥に準備も計画も不十…

>>続きを読む
tri3

tri3の感想・評価

1.5

3/10
一時期、リモートワークで生活費の安い田舎に移住してこういう人が増えた。
あらゆる感情というのは他者との関わりの中にあるから、それから逃げると自分が得られる感情の豊かさの総量も減ってしまう人…

>>続きを読む
イントゥ・ザ・ワイルド。なぜ女性一人でこんなところに…の謎は最後まで語られない。しかし納得。

本当に、現実には恐ろしいことがあり過ぎる。
自然に暮らすことは憧れるが、便利な環境で
生きてきた人間には難しい
2拠点持ったほうがいいのかなあ
ume0214

ume0214の感想・評価

3.4

Netflix作品

家族を失った女性が人との関わりも車もスマホも棄てて山小屋の中で生活をしていく。
苦難に満ちながらもハンターに助けられやがて笑顔を取り戻していくこととなる。

美しい風景に音楽に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事