獅子座に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「獅子座」に投稿された感想・評価

電気羊

電気羊の感想・評価

3.0

自称音楽家でその日暮らしのコドオジは、資産家の叔母の遺産相続人になったとの報を受けバカ騒ぎを起こすが、遺産はコドオジではなく従兄弟に全て相続されてしまう。

一文無しになったコドオジは、ホームレスに…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.0

祖母の遺産相続を受ける冒頭と従兄弟が亡くなり相続2倍と知る終盤は唐突にして、百万長者から無一文へと転落してホームレスになり街を徘徊するシーケンスに時間を費やしまくるのが良い。セーヌ川で座り込んだ背後…

>>続きを読む
エメ

エメの感想・評価

3.0
ほぼ徘徊。
私も獅子座…複雑
自業自得なんだけど見ててずっと苦しかった
最初は、素敵だな〜とか車可愛いなぁ〜
ってのんきに観てたのに
ピエールの焦りや怒りが伝わってきたら、パリの街が全く別物に見えた

★★★liked it
『獅子座』 エリック・ロメール監督
Le Signe du lion
【白黒】

長編デビュー作
莫大な遺産を相続したと思ったら
話なくなり運命一変

浮浪者としてパリを放…

>>続きを読む
たろ

たろの感想・評価

2.8

初めのパーティが軽快で楽しいね
その後の不幸話ははじめは笑えるけど段々リアルに辛くなってくる•••

これが初長編らしいけどなかなかハードな話を撮るなぁ
不安定な音楽はロメールっぽい

後半はひたす…

>>続きを読む

『エリック・ロメール監督特集上映 六つの教訓話 デジタル・リマスター版』にて。

なんといってもレコードの針を何度もかけ直すゴダールが最高。

運が良いのは幸せなのか不幸なのか。

彷徨い歩くパリの…

>>続きを読む
どなべ

どなべの感想・評価

3.0

莫大な遺産を相続したと思ったら従兄弟に全部取られて無一文になったおっさんの話

率直にいってあまり良くない
後半はかなり単調だし、面白みのあるシーンが少ないと思った

壊れた靴を何度も紐で縛るところ…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

3.0
このピエール(石)め!がツボ。
みんな死ね!パリの街汚ねえ!って毒吐いてたのに金が入ったとたん超陽気に飲み繰り出すの、人生すぎてヌーヴェルバーグって感じだ
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

3.0

「獅子座」

本作はエリック・ロメールが監督、脚本を務め製作総指揮をクロード・シャブロルが行った長編デビュー作で、この度紀伊国屋からBDボックスが発売され、購入して久々に鑑賞したが傑作。1959年の…

>>続きを読む
まつこ

まつこの感想・評価

3.0

のらりくらり暮らしていた男が遺産が入ると知り浮かれまくって野垂死にかける話。

右側に横たわる人と左側で愛を語らう人。彼はその真ん中のちょっとだけ右寄りをヨロヨロとひたすら歩く。

働かざる者食うべ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事