ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう/見上げた空に何が見える?に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう/見上げた空に何が見える?』に投稿された感想・評価

3.4

どの場面を切り取っても
フォトブックになるような
おしゃれなアングルや色味

序盤の演出が、
このような映画は
自分としては初めてで
斬新でおもしろかった

言われたとおりにすると、
映画の登場人物…

>>続きを読む
3.4
なんともとぼけた感じのファンタジー。リアルな映像の中ふわふわと泳がされ、若干の眠気も心地良く。答えなんて見つからないし、無くてもいい。
JaJa
3.4
ストーリーはあるようで無く、最初は退屈で長いなと思ったけど、ジョージアの街や風景や人々、特有の日差しの色とかを見ていると楽しくなった。
馴染みのない国の映画は映像だけでもおもしろい。
2025(1104)

これは見る時の気分でだいぶ評価が変わりそう
まったりというかのんびりというか穏やかな雰囲気過ぎて
BGMとかはめちゃ好み

2023年、ドイツ/ジョージア、ドラマ。

超自然的な呪いを受けて姿が変わってしまった男女(これから恋が始まる予感の処で)が縦軸ではあるけれど、特別なことは、そこくらい。

世界で起きてる様々な残酷…

>>続きを読む
3.7

何気なく過ごす日常には実は不思議が溢れていて、その全てが奇跡とも言える。
そして運命には抗えない
台詞は極限までそぎ落とされてナレーションと共に話が展開されていく
余白たっぷりな映像は美しくてずっと…

>>続きを読む

なるようになる人生の不思議さ。出会った直後に「呪い」で容姿を変えられてしまった男女のその後。ナレーションを多用しつつ、日常のスケッチ的なカットでひたすら繋いでいく独特のスタイルが不思議な魅力を醸し出…

>>続きを読む

ジョージア大使のファンになり、ジョージアという国自体に興味を持ったことをきっかけに鑑賞🎞️
映画自体とても長く、すごくゆったりとしたスピードでストーリーの展開が進んでいくことはもどかしいけれど、日本…

>>続きを読む

これ面白い。
荒唐無稽な感じだが、なんかそれも有り。
ジョージアという国は映画を通してとても気になっている国だが、この映画では情景描写が長いので、リアルな街並みや人々の様子を観ることができて楽しかっ…

>>続きを読む
4.0

見てる人少ない😅
U-NEXTでタイトルに惹かれて。
メジャーじゃない国の映画好きだし。

おとぎ話です。

惹かれあった男女がデートの約束をします。
そして、その帰り道呪いにかかってしまいます。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事