田舎司祭の日記 4Kデジタル・リマスター版に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『田舎司祭の日記 4Kデジタル・リマスター版』に投稿された感想・評価

めめ

めめの感想・評価

4.3
2021
これがなんだかわからないけど忘れられないほど大好きな作品。明るい気持ちになれる瞬間が一瞬もないほど暗い、そもそも画が暗いので明るくなりようもないのだが、この起伏のない暗さがとても好きでした。
a

aの感想・評価

-
会話や空間の中に存在する沈黙という名の空白に、日記には綴られていない憂鬱や葛藤が垣間見えた。
ayako

ayakoの感想・評価

-
観て良かった映画
自分がずっと正だと信じていたものを急に信じられなくなったら、どうやって生きていったらいいのだろう…と考えた
masaakib

masaakibの感想・評価

3.9
ほとんどのシーンが司祭の憂いの表情でフェイドアウトし、核心に迫らない、宙ぶらりんな状態が、ほぼ全編に渡って続いていくという、ブレッソンらしい、とても不安定な作風が楽しめる。
Midori

Midoriの感想・評価

-
「日常の出来事を率直に記しても差し支えはないだろう。それが取るに足らぬ秘密であるのならば」

私も人には「最近どういう気持ちでいる?」って聞いてほしい。
nagaoshan

nagaoshanの感想・評価

4.1

ロベール・ブレッソン監督作品!

ブレッソン作品をスクリーンで観る喜び。

昨年は『バルタザールどこへ行く』『少女ムシェット』もリバイバル公開されて喜んで劇場へ駆けつけていた!
作品はどれも面白くて…

>>続きを読む
toro

toroの感想・評価

4.0

嫌いじゃないけど、わかるようでわからないブレッソン、たぶん6本目。

あと一歩でどハマりしそうなんだけどな…と思いながら、これもギリギリのふわっとしたところに着地した。不条理さと、でもそこへの同情や…

>>続きを読む
スニフ

スニフの感想・評価

3.8

小さな村に赴任してきた若き司祭の苦悩と葛藤
生真面目な司祭がバイクの後ろに乗るシーンで一瞬だけ見せた弾けるような笑顔が印象的だった
ブレッソンの品格が醸し出されている秀作

主演のクロード・レデュの…

>>続きを読む
ななみ

ななみの感想・評価

5.0
小説で読んでも分からなくて映画でも分からなくて挫折した。でもレビュー見てると分からない人多くて安心した😮‍💨
いや分からんかった。ただ絵の力はある。キリスト教の教養がもう少し有れば面白かったかも。

あなたにおすすめの記事