ニトラム/NITRAMに投稿された感想・評価 - 132ページ目

『ニトラム/NITRAM』に投稿された感想・評価

モヒ

モヒの感想・評価

3.5

主人公かすこしふっくらしていて、女の子にもみえる。
男性にも女性にも大人にも子供にも属さない感じ、人間関係が築けるようで築けないが生きづらさを現している。

なにかサポートがあれば違った道もあるのだ…

>>続きを読む
膵臓

膵臓の感想・評価

4.5

苦しい映画だった。
銃規制の問題だけではない。たくさんの問題を突きつける映画だった。
人との繋がり、周囲の理解、本人への支援、両親へのケア…たくさんの「もし」が浮かんでは消えた。
防げる事件だったの…

>>続きを読む
maru

maruの感想・評価

3.8

時を刻むごとに八方塞がりになっていくのみててつらい。役者すごいや。
「普通」を求めている母親が毒。なにを思っての「普通」なのか。父親のほうがまだ現実をみれていたけど、閉鎖的な場所にいるからかな…辛い…

>>続きを読む

ヘレン役のエッシー・デイヴィスの、どこか不思議な雰囲気ある存在感も相まって、二人が過ごす屋敷での光景を綴った前半は、不安定でありながらもどこか儚いような多幸感を感じる。
銃乱射事件を扱うことはシビア…

>>続きを読む
TK

TKの感想・評価

3.0

親の接し方や表情が印象的で、愛してるけど愛しきれないような微妙な温度感が彼の置かれている状況の輪郭を絶妙に表現してたように思う。
孤独で擦り減った精神状態の中で耳にしたニュースが彼の承認欲求を満たす…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

2.9

スノータウンもそいや本当に起きた事件を元にした映画だったな。ジャスティンカーゼルは他にも色々監督しているけどイマイチ売れず…今回のも大衆ウケしない映画で苦笑。今まで変な役ばかり売れそうで売れなかった…

>>続きを読む
事前情報なしで見て良かった
終わり方がコンテンツとして良かった
内容はコンテンツではなくリアルすぎるリアル
ぐぐったら「動機について詳細わかってない」とのことだけど映画をみると全てが動機だよね
Ryosuke

Ryosukeの感想・評価

3.8

社会生活に馴染めないマーティン。
顔つきと行動に幼さが残る彼が、嫌なことや憎いことに限らず、興奮時に過剰反応してみせる突発的な暴力がいつ何時現れるのかが分からず怖かった。
暴力というか発作というか。…

>>続きを読む
ゆっくり進む感じ、トーンを落としたような描写が、内容の重さを引き立てて、、ズーンときて、2日ぐらい引きずりました。独特な雰囲気の役者さん、やっぱりプロなんだなーと思いました!
zent

zentの感想・評価

3.8

オーストラリアはタスマニアで起きたポート・アーサー事件の犯人がなぜ犯行に及んだのかを描くドラマ映画。
映画の端々から犯人の孤独感がにじみ出ていて見ているのがつらかった。エピグラフでは銃規制の問題だけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事