インフル病みのペトロフ家のネタバレレビュー・内容・結末

『インフル病みのペトロフ家』に投稿されたネタバレ・内容・結末

過去と現在、空想と現実…作中のあらゆるものの境目が曖昧なせいか、独特なフィクション性を持った作品。まさに高熱にうなされたようなものに近い鑑賞体験だった。

スクリーンで起こっていること、展開がかなり…

>>続きを読む
分かりにくい

グダグダ長い

インフルエンザにかかった男の妄想を描いた作品。

冒頭から呆気に取られる展開の連続で、頭の中は「???」。
ただ、どのシーンにも共通して現れるのが、不愉快な人間であり、彼らの不愉快な言動によって、見…

>>続きを読む

めちゃジャケ写とタイトルが気になってレンタルしてみました笑

インフルエンザの高熱で意識がぶっ飛んだ主人公ペトロフと家族が遭遇するカオスな体験!?

いきなり大男に派手に飛び蹴りしたり、息子の首切り…

>>続きを読む

長いし意味わからんしめっちゃ退屈。

面白いところもあるけど、それが他の部分と繋がらないのでその時だけで終わってしまう。

まぁ雰囲気映画だな。
「どう?芸術的だろ?」みたくドヤ顔されても、私はそう…

>>続きを読む
独特で不思議な空気感だった覚え。

鑑賞日自信なし

「インフル病みペトロフ家」

荒廃した社会/熱と幻想/心の闇/


世情の悪さと人々の心の荒廃
・バス乗客らのぼやき
()
・富裕階級的な人たちの惨たらしい銃殺(それを凝視するバス乗客ら)
・親切に…

>>続きを読む

最初は妄想/幻覚のオンパレードだけど、次第に回想も含めたしっとりとロマンな作品になっていく…。まさにインフルに罹患→回復に向かっていくときのプロセスなのかな。

常に、他者との人生の交錯とその偶然に…

>>続きを読む
歌がなにかとよかった。
でもちょっとおいてけぼり。
ゆめのなかへゆめのなかへいってみたいとおもいませんかうふっふーうふっふー

へーーんな映画!
へんな映画最高
ロシアってやばい国だな〜としみじみ。今更のんびりしみじみするのも平和的すぎるけど

熱に浮かされて悪い夢をずっと見ている
悪い夢なのにすごく凝ってて、しかもパンフレ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事