リバー・ランズ・スルー・イットに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「リバー・ランズ・スルー・イット」に投稿された感想・評価

きれいな映画でした

ブラピのビジュが優勝すぎる
割れ物みたいに繊細で、儚くて、今にも消えてしまいそうな美しさですた🤪
LisaOga

LisaOgaの感想・評価

4.2

午前10時の映画祭にて。

友人のベスト映画だったのでちょっと期待して鑑賞。
ストーリー関係ないけどこのくらいの時のブラッドピットってずるいよ、ってくらいかっこいいよね。笑

たぶんノーマンは自分の…

>>続きを読む
tommy

tommyの感想・評価

4.1

ブラッドピットが若々しい、モンタナを舞台にした92年の作品。
映画の時代設定としては第二次産業革命の後期?
主役の兄弟が子供のシーンではまだ自動車は出てこなく、その後2人が大きくなったシーンからはま…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

アメリカ西部の田舎で、川釣りとキリスト教を通して自然の美しさや恵みを感じ、兄弟の成長を見守りながら情緒的に引き寄せられる話。

純粋に、何の邪心も持たずして田舎で育つと自然の美しさを感じながら、良い…

>>続きを読む
akina

akinaの感想・評価

4.2
Eventually all thing marge into one, and the river runs through it こういう派手さのないモノローグのある作品好み

川は地上の雲であり人生の五線譜。兄弟の関係は不変。でも関係性は流れていく。大人の階段をのぼる兄、川のように少年の水平をいく弟。フライ・フィッシングだけが時間を止めてくれる。良識や常識からはみ出しなが…

>>続きを読む
REN

RENの感想・評価

4.4

神々しさすら感じるほど、自然の風景描写が素晴らしい。
特に、光を放ちながら流れる川の水は、心に溜まった汚いモノを優しく洗い流してくれるかのような美しさがあった。

物語としてなにか大きな展開が待って…

>>続きを読む
今年の午10祭で1番のあたり!
地味だけど雰囲気がスタンドバイミー感あって最高。映画館で見れてほんとよかった
Violet

Violetの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たかった本作を午前10時の映画祭で満を辞して鑑賞!!🙌
原作はノーマン・マクリーンが自らの弟との思い出を綴った回想録/小説。
タイトルが本当に素敵。

アカデミー賞撮影賞受賞にも納得。
自然…

>>続きを読む
ToSh

ToShの感想・評価

4.5

監督レッドフォードが、美しく雄大な自然を背景に描いた兄弟愛と人生

フライフィッシングの場面を繰り返しながら、静かに進む物語とロバート・レッドフォードの優しい語りで、まるで川の流れのような人生の時間…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事