リバー・ランズ・スルー・イットの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 兄弟愛が美しく描かれている
  • モンタナの自然や風景が美しい
  • フライフィッシングが魅力的に描かれている
  • ブラッド・ピットの演技が素晴らしい
  • 家族や兄弟愛、人生の深さがテーマとなっている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リバー・ランズ・スルー・イット』に投稿された感想・評価

ToSh
4.5

監督レッドフォードが、美しく雄大な自然を背景に描いた兄弟愛と人生

フライフィッシングの場面を繰り返しながら、静かに進む物語とロバート・レッドフォードの優しい語りで、まるで川の流れのような人生の時間…

>>続きを読む

とにかく美しい映画です。
モンタナの雄大な自然、川のせせらぎとフライフィッシングの四拍子のリズム、兄弟愛、若かりしブラピ。すべてが美しく、観てるだけで感動しました。
劇場スクリーンで、しかも4Kで観…

>>続きを読む

リバー・ランズ・スルー・イット
 
"完全に理解する事はできなくても、完全に愛することはできる"
 
1993年の公開時に映画館で鑑賞。ブラッド・ピットを初めて映画館で観たのが本作で、彼の放つ魅力に…

>>続きを読む
Minted
3.8

兄弟の絆、家族の絆を描いた物語。何度か兄弟や父子で川で釣りをする場面が出てくるのですが、この釣りの場面がとにかく美しい。監督がロバート・レッドフォードでナレーションも務めている。

この映画のブラッ…

>>続きを読む
mthk
4.0

午前十時の映画祭上映作品。

まさか自分が釣りのシーンで泣きそうになると思わなかった。

いわゆる泣きどころのシーンはなく。脚色もなくて激しシーンや起伏も無い。綺麗な自然に涙する人も多いのでは。

>>続きを読む
4.0

2024.2.7 午前十時の映画祭にて鑑賞
🎬12
映画館で見ると川の雄大さがさらに感じられて、穏やかな雰囲気の作品でありつつも見入ってしまった。
話は知ってるのに。
ブラピの笑顔はやっぱり眩しかっ…

>>続きを読む
耀司
3.0
最後の父の説教は、初めてノーマンがはっきりと肯定された感じがあって感動
説明不足というか、細かい不自然な展開は気になった
key
5.0

私のブラピ伝説始まりの映画

リバー・ランズ・スルー・イットの
「IT」は何か?考えながら見て、ラストの語りで涙が溢れるのです
完成された、美しい、弟ブラピ

うちの愚息が、ふつつかもので、
とか一…

>>続きを読む

それぞれの人生…。

何が正解なのか?
は、分からない。
ノーマン、ポール、牧師の父親、ジェシーの兄、それぞれの生き方の違いを見せながら、自分の生き方を考えさせられる。
自分の生き方に納得出来れば、…

>>続きを読む

ノーマン視点での詩的な語りが落ち着く
クレイグの兄感とブラピの弟感
モンタナでのフライフィッシングのシーンは本当にどれも美しい
川とは変わらず流れ続けるもの、そして人と人の心を流れるものなんかなあと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事