戦場のピアニストに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『戦場のピアニスト』に投稿された感想・評価

ポランスキー作品を観る楽しみの一つに、「吸血鬼」「ローズマリーの赤ちゃん」に通じる、敵対する相手に同化して助かるという構造の発見がある。本作は、ドイツ陸軍将校のコートに、それが見られる。 日劇1にて
sh
3.7
実話を交えた戦争映画は、人間がどれだけ哀しく儚くいかを痛感する。また、美しさも垣間見える作品。
3.7

このレビューはネタバレを含みます

すごくリアルだったな、
簡単に人が殺されて散々な扱いされてた。
家族と離れて、食べ物も仲間もどんどんいなくなっていった。それでも、ピアノを見ると少しだけでも現実逃避できてたのかなと思った。
4.0

このレビューはネタバレを含みます

本当にメンタルに来るので、心が元気な時に見るのをおすすめします。
これを1番最初に伝えたいと思うぐらいホロコーストの酷さ、戦争の理不尽さが伝わる作品。
見終わる頃にはぐったりしたな…
本当に理不尽す…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

ショッキングな映画でした。
ホロコーストがここまで酷いとは、、
自分がもしそこにいたらどのような行動を取るのか、考えさせられる映画でした。

あと、最後らへんでジャムを手に入れたときに思わず声出た。
ITO
4.0
戦争をユダヤ人視点で体験する映画。戦闘描写がほぼ無いのが怖さを強調してると思います。

ずっと気になっていてやっと見ました

ユダヤ人迫害のシーンは
本当に見てて辛くてこんなことが
ほんとに起こっていたのかと憤りを感じる。

でも目を逸らしちゃいけない歴史を
こうやって映画を通して知れ…

>>続きを読む
み
3.9
やっぱり戦争の話は重い。
こんなに残酷かと見る度驚くしおぞましい。
ピアノの音色がきれいだった。
渤海
3.7

このレビューはネタバレを含みます

ピアノを美しい姿で弾くのはほんとに最後だけ。それがいい。主人公が神に生かされてるのもその通り
Chiiko
4.0

見始めてから、前に一度、観たかも〜、私が借りたかったのは、『海の上のピアニスト』←あってる?(笑)
だったのかも〜、と気づいたけれど、
やはり、そのままラストまで観ました〜。
もちろん、数々の受賞が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事