戦場のピアニストに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『戦場のピアニスト』に投稿された感想・評価

「戦場のピアニスト」

きょうざ🥟すすメモ
希望や勇気が欲しい、驚きたい
重いテーマな挑戦したい

ストーリーと構成
🥟🥟🥟🥟🥟
演技とキャラクター
🥟🥟🥟🥟
映像と音楽
🥟🥟🥟🥟
釘付け度
🥟🥟🥟…

>>続きを読む
今働けて、ご飯を食べられて、好きな人たちに囲まれてる事が幸せに感じる作品。
HarryM
4.2

このレビューはネタバレを含みます

目を背けたくなるような場面が多数ある。戦争というのがいかに残酷で,人の命を軽んじているということが分かる。芸は身を助けたため,主人公は生き延びることができたが,家族はとっくに死んでおり,果たして生き…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

直接的な戦争映画をずっとずっと、避けて通ってきたんだけど、知るべきことなんだと思って観てる
訳がわからないままに、迫害がどんどんエスカレートしていく様子がずっと続いて、ずっと苦しいよ
それまでは普通…

>>続きを読む
凛
4.5

監督がゲットーにいた人なのか…!ピアノの音色がレクイエム感あって美しかった。人って人殺したり差別したりするのに人に優しくできたり小さい事で感動できたりもするよなー。非日常であるはずの戦争があまりに日…

>>続きを読む
hana
4.6
これが実話なのがなんか本当に考えさせられる、、
見返したくはないけれど、間違いなく記憶に残るし残しとかないといけない一作

奇跡の連続で出来過ぎなストーリーが実話という、これこそ事実は小説より奇なりという作品。この映画の好きなところは、単にナチスドイツ側が全員悪人でユダヤ人側は善人というわけじゃなくて、ナチス側にも手を差…

>>続きを読む
ラミ
4.1
角野隼斗さんがポーランドを旅する番組を観て、すごく見たいと思ってたので、見る事が出来てよかった

見つかった時の演奏はグッときた
夢叶
4.2

NHKBSプレミアムシネマの録画にて視聴。
ユダヤ人ピアニストが戦争中ナチスドイツから逃げ延びる様を描いたホロコースト作品。
描写の生々しさや戦争の映像がリアルでこうした出来事が未だに世界で起こって…

>>続きを読む
4.2

このレビューはネタバレを含みます

“戦時中でもピアノを弾かされるユダヤ人の物語”みたいな話かと思ってたら、ピアノすら弾けない状況に追い込まれていく現実を淡々と見せられる映画だった。

ピアノが“ある”のに“弾けない”。弾くことが生き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事