戦場のピアニストに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『戦場のピアニスト』に投稿された感想・評価

Elly
3.0
こんなに一生懸命生きてるってすごい、、
終わった瞬間敵と味方の立場ってあんなに変わるんだってビビる
タグ
3.0
シュピルマン
歴史的背景がわからず理解不足
しかし、色々なコネを使い生きていく様がリアルに感じられた
ISHU
3.0

公開当時観ているはずなんだけど、あまり記憶に残っておらず、WOWOW放映されていたのを見始めたら止まらず最後まで見切った。人はここまで冷酷に、残虐にもなれるし、自分の身の危険を冒しても人を助けようと…

>>続きを読む
りこ
2.7
「音楽に助けられた」の最上級。

運が良いに尽きるけど、運をつくりだすものは何か?と考えると、その人の人格とか底力とか、そういうものなんだろうな
ユダヤ人可哀想ねーナチスドイツ酷いねーくらいの感想以外特に無し。
主人公がただ助けられるだけキャラなのもつまらない。
kei
2.9
惨すぎた史実

ボーゼンフェルトは捕虜収容施設で
47歳で亡くなっている
辛すぎる
私
3.0
周りの助けがあったからこそ、彼は生きながらえることが出来たね。
彼を助けたドイツ兵の結末も知れて良かった。
エンドロールも素敵だった。

押井守が著書『押井守の映画50年50本』で典型的な言い訳映画として紹介した作品

ユダヤ系ポーランド人に対する凄惨さ、戦争の衝撃的な映像は目を引くモノがあるが
結局、移送された家族・匿ってくれた人々…

>>続きを読む
gurt
2.1
日本人は犠牲者意識が強いけど、
日本にいる相手国の人達への行動、人間の心を失って好き勝手してる事実もあることを知れた。
家族とはぐれてからのペースダウンが著しい。さすがに長くないか?

あなたにおすすめの記事