戦場のピアニストに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「戦場のピアニスト」に投稿された感想・評価

おと

おとの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしかった。

とにかく、この世の無情さとただ生き延びるという事への執念がこれでもかと映し出されていた。
シュピルマンは序盤・中盤・終盤と、それぞれ同じ人物なのかと疑うほどの変わりように衝撃を受…

>>続きを読む
オソマ

オソマの感想・評価

5.0

今のご時世、世界の人々が見直すべき作品であると思う。

序盤から深刻な程に惨状で言葉を失うほどであった。戦争映画というものをあまり見た事がないが、ここまで刺激を受けるとは思ってなかった。

シュピル…

>>続きを読む
こめぐ

こめぐの感想・評価

5.0

エイドリアン・ブロディが素晴らしい。
あまり大きく表情を動かさないし、物静かなことに加えて1人の期間が長いためセリフが少ないにも関わらず繊細な感情がよく伝わってくる。

印象的なシーンは多かったけれ…

>>続きを読む
ほんまに心痛い、涙止まらんくなる。
帰れない悲しみと戦争に対する虚しさがよく表現されてると思う。まじで見た方がいい
amy

amyの感想・評価

4.3
・一生に一度は見るべき映画🎞👀✨

・当時の悲惨さがすごくリアルに表現されてて現実だと思うと悲しい🥺

・缶切りが入ってたシーンはめちゃくちゃ感動した🥹✨️🥒
ngr

ngrの感想・評価

5.0

「ボーはおそれている」のアリ・アスターから、ロマン・ポランスキー監督作、
「関心領域」からホロコーストを描く作品とディグるうちに見なければならないと決心して鑑賞。
前半は徐々に悪化していく戦況に、残…

>>続きを読む
Kana

Kanaの感想・評価

5.0
たった何十年か前の話なんて…つらいけど定期的に観たい。こうして好きなときに映画をみて音楽を聴きピアノを弾ける幸せ。
すごい映画。これが実話なんて。
残虐なシーンを見てこれが本当に人間の行ってきたことなのかと心が苦しくなる。
戦争から何が生まれるのか。色々考えさせられる映画。
Cain

Cainの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

第二次世界大戦のポーランドが舞台。
ピアニストである主人公のシュピルマンが生きた時代と、彼が奏でるショパンの曲がマッチする世界観や人間模様。
とても美しく、儚く、悲しい物語。
し

しの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

実話なのは知ってたけど実際見ると惨すぎて胸が痛いし離別した家族や助けてくれた将校とも再会できずに終わるシビアさも苦しい
戦争よくないね

あなたにおすすめの記事