レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 64ページ目

「レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―」に投稿された感想・評価

1の方が面白かったような、、、。映像の迫力に比べて話の内容が追いついてない感じが少し、、、。いうて面白かったですけどね!

「え~~~終わり!?終わっちゃったよ!」という感じ。
後から聞いたら製作費かさんだ割にPart1で思ったより興行収入が上がらなかったため、三部作のはずがPart2で完結しなきゃならなかったとか。
そ…

>>続きを読む
MikaNiwa

MikaNiwaの感想・評価

3.2
やっぱり孔明はかっこいい。繰り返しますが、私は軍師孔明になりたい!賢くならねば。

人の数にものを言わせる映像は迫力があるし、船での争いもよいアクションになっていると思う。だがPart1に続き、Part2も宣伝過剰。
Part2の後の予告で、ほとんどのシーンを見せてしまっていた。そ…

>>続きを読む
narumi

narumiの感想・評価

3.5

これは面白かった!
歴史映画で飽きずに観れるのは少ないのに
個人的に甘興が好みです
架空の人物らしいけど、あまり詳しくないから良いんだ笑
映画は現実と違っていかにカッコ良く見せようとか、脚色ばんばん…

>>続きを読む

かの有名な戦い、赤壁の戦いを映画にした話。
歴史に興味がなくてもこの映画の純粋に楽しめると思う。
製作費は莫大な金額になり、監督であるジョン•ウーが私財を投げ打って完成させた文句なしの映画。
諸葛孔…

>>続きを読む
hiziriya

hiziriyaの感想・評価

4.0

これまで三国志を映像化したどの作品よりもスケールがデカい!超雲を立てるあたり、「義」という生き方に魅せられたジョン・ウー監督のコンセプトがうかがい知れる。勇猛だよ超雲。キャスティングもよかった。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ええ〜〜〜〜〜〜っ!?
殺さないのぉ〜〜〜〜〜!?

甚だ迷惑だな?おめぇが行かなきゃ本陣焼き討ちだったのに…お咎めなし?

幾万の民の代弁…
マジで?殺さないのぉ〜?
カカシ殿もそう言ってるはず…
リンチーリンにはまりました。徳の劉備と能力の曹操の対決に孔明、周瑜などの策士が入ってきます。三国志の人物からは学ぶことも多いです。
urakarin

urakarinの感想・評価

3.5
ハリウッドぽかったけどそれ含めて良い感じ。あの時代にすでにこんな戦いをしていた中国すごい。

あなたにおすすめの記事