13デイズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「13デイズ」に投稿された感想・評価

MiYA

MiYAの感想・評価

3.0

人類が最も核戦争に近づいた瞬間であった「キューバ危機」。危機がいかに回避されたのかを描いた作品ですが、映画のほとんどがホワイトハウスで議論している場面で、あまりの動きのなさに退屈になるところもあり。…

>>続きを読む
ミム

ミムの感想・評価

3.0
史実ベースのものは結末もわかってるから、盛り上げるの難しいな。
てつ

てつの感想・評価

2.5

キューバ危機を題材にした、ノンフィクションサスペンス
事実とは異なるらしいが、果たしてソ連とアメリカの衝突はあるのか?!というスリル感はよく描かれている。
冒頭、途中の核爆弾の爆発シーンは、心をざわ…

>>続きを読む
Kirocu

Kirocuの感想・評価

3.0

一手まちがえば即核戦争、での決断はかなりの緊迫感。だけど映画としてはなにかちょっと物足りない感じ。緊迫感の割にあまり盛り上がってこないというか。
ほとんど部屋の中での話し合いシーンで、映像的にもかな…

>>続きを読む
きょん

きょんの感想・評価

3.0
こういう娯楽性のない映画は眠くなってしまう。
政治外交問題で会話中心で。
歴史的には重要なキューバ危機なんだろうけど、時代が変わっても不穏な国の不穏な動きはあって恐怖なのは変わりない。
L13

L13の感想・評価

2.2

キューバ危機を題材にした作品。
どこまでが史実とおりなのか分からないけど、大筋は事実と思われる。
今では考えられない冷戦時代ソ連の強硬なスタンスや緊迫したやり取りがあったりするんだけど、いまいち盛り…

>>続きを読む
hiroki

hirokiの感想・評価

2.9

マクナマラ国防長官が戦略ボードを指して、これは海上封鎖などではない。我々がまだ知らない新しい言語でフルシチョフとケネディが会話してるんだ!ってセリフが印象的。博士の異常な愛情でお馴染みカーティス・ル…

>>続きを読む
bedridden

bedriddenの感想・評価

3.0
キューバ危機の映画。核戦争を起こすかどうか、すごいストレスフルな仕事をしているやに、お互いジョークを言い合ったり笑い合ったりしてるのがアメリカっぽい。
マサ

マサの感想・評価

3.0
キューバ危機のお話。国連での駆け引きから面白くなってきてだんだん引き込まれてしまった。ボタン一つで第三次世界大戦が始まるかもしれない究極の状況下で結果はどうあれ押すか押さないか選択できる人はすごい!
RX24

RX24の感想・評価

3.0

今の世界情勢と重なる映画。戦争が起こるか起こらないかは紙一重。

あなたにおすすめの記事