カード・カウンターの作品情報・感想・評価・動画配信

『カード・カウンター』に投稿された感想・評価

ポール・シュレイダー、2021年。

全て上手く行って…、と観ながらこんなに祈った映画は久しぶり。

ループから降りられない男の贖罪と復讐。
暴力について。
二つの話が見える。

東京国際映画祭の『…

>>続きを読む
私にはイマイチでした。




主演の人の顔がタクシードライバーの
頃のデニーロに似てると思ったのは
私だけでしょうか。
2.0
見た後に思ったことは、ある程度事前知識がないといけない映画だったということ。映画の下地を知っていればそれなりに楽しめるはず。

75点
復讐と贖罪という重厚なテーマを、ギャンブルという特異な舞台設定を通して静かに、しかし強烈に描き出した人間ドラマ。ウィリアム・テルは過去の罪を背負いながらも、カード・カウンティングという戦略的…

>>続きを読む

ギャンブラーの物語と見せかけ、裏テーマに『モーリタニアン』でも描かれた「CIA拷問プログラムの恐怖」が据えられている。
アンタッチャブルな雰囲気を身に纏う主人公のキャラクターが、全体に不穏な空気を投…

>>続きを読む

カードゲーム、ポーカーをやってるあたりが
ワクワクしてたのしめました


以下

ネタ

バレ

注意

です

!!




その後、くるりとひるがえって、
暴力、ボウリョク、、、

なんか、いや…

>>続きを読む

「クイーンズギャビット」カジノのカウンティング版みたいなやつと思ったら全然ちがーーーう🫨

あとで気づいた、監督ポールシュレイダーか、そりゃ重めよな、、


9.11でブッシュ政権時にあったグアンタ…

>>続きを読む
koo
-

25.147/9.8

ギャンブラーのエンタメ感満載の映画かと思ったらいい意味で裏切られました。
ものすごく静かで渋い映画。
淡々としていても、どこか不穏な雰囲気と持続する緊張感のお陰で退屈すること…

>>続きを読む
5.0
オスカーアイザックの目に宿る
狂気と怒りと虚無
いつブチ切れるんだかわかんない緊張感がずーーーーっと続く
けだるーい音楽とあと誰かの息遣いあれなんなの

好きだなこれ
ハードコアな音楽と共に回想シーン的なものが差し込まれる編集に痺れた。。

あなたにおすすめの記事