イノセンツの作品情報・感想・評価・動画配信

イノセンツ2021年製作の映画)

De uskyldige/The Innocents

上映日:2023年07月28日

製作国:

上映時間:117分

3.7

あらすじ

『イノセンツ』に投稿された感想・評価

nao92

nao92の感想・評価

-

子供の無邪気な好奇心。
嫌な事に対しての、直情的な反応。
一瞬頭によぎる、理不尽なことに対する、いやおうの無い怒り。

日常の常識、教育、世間体多重な鎖で縛りあげられられた大人の不自由さ。
社会規範…

>>続きを読む


団地に引っ越してきたイーダと、自閉症の姉のアナ。二人にベンとアイシャという「超能力」を使える友達が出来、彼女達はそれを使って遊んでいたのだが…。

物語序盤こそアナに対して嫌悪感を抱いていたイーダ…

>>続きを読む
『イノセンツ』U-NEXTにて鑑賞。
大友克洋の『童夢』にインスパイアされた作品。
思いのほか良かった(*^_^*)
子供の持つ残虐性が怖い😱

ストーリーの大まかな流れはまんま大友克洋の「童夢」です
派手なシーンは無くリアルさを追求している
とはいえ子供の好奇心や残虐性を描いているので胸糞映画でもあるのでご用心を

しかし「童夢」の見せ場無…

>>続きを読む
sumicco

sumiccoの感想・評価

3.5

評価が難しい!(笑)

製作国のノルウェーでは
かなり高く評価されているそうですし
北欧映画のカット割りや
情景の切り取り方って
あたし好みの邦画に
相通ずるものがあると思っているので
もしやハマる…

>>続きを読む
ユウト

ユウトの感想・評価

4.0

冒頭からイジワルそうな女の子が映され
(北欧ロッタちゃん系の困ったチャン物かな)としか見ていなかったが、
『わたしは最悪。』の脚本家が監督した作品なので、
なにかある?
なにかある、なにかある、なに…

>>続きを読む
子供達の秘密の遊びが暴走してしまうという内容。サイキック・スリラーであるが、恐怖演出もあるためホラーでもある。意外な救世主には驚いた。
lamb

lambの感想・評価

3.8

子役の演技に魅入って、映画館で没頭して見れて良かったなと思えた作品。

立つ鳥跡を濁さずでスッキリ終わった感でちょっと物足りなさがあるけれど(最後が胸くそ映画で引っかかりあるの好きなので)善悪の判断…

>>続きを読む
CINEMASA

CINEMASAの感想・評価

4.3

 <団地に暮らす4人の少年少女たちが超能力に目覚め、ここに衝撃の夏休みが幕を開ける!>というスジの北欧産サイキック・スリラー。

 『母の残像』、『テルマ』、『わたしは最悪。』の脚本を担当し、ヨアキ…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.9

昼光の下、己の力に気付く。

あくまで物語の中心は子供、無垢さが招く血生臭さになかなか食らった。
大人なら足掻くことができるかもしれない負の環境も、子供ではどうしようもない。“能力”は快楽度数が高い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事