イノセンツの作品情報・感想・評価・動画配信

イノセンツ2021年製作の映画)

De uskyldige/The Innocents

上映日:2023年07月28日

製作国:

上映時間:117分

3.6

あらすじ

『イノセンツ』に投稿された感想・評価

hiro
2.7
面白さは普通 自分の子供が小さいからこういうのは楽しんで観れない しばらくこの手は避けよう
3.3

超能力が使える子供の一人の力が
悪意を持ち出すという怖いお話し。
対する主人公の自閉症のお姉ちゃんが、
悪意の男の子に敵対する重要な人物になる。

最近、貴志祐介の新世界を読んだが、
未来に生き残っ…

>>続きを読む
3.4

かなりポスターに引っ張られてました…。
子供の素直さ?というか。
生命への無知さ故の行動が怖すぎる。
あの男の子のように育つルートは何だろう。
本当に怖いです。
私にそれをいう資格はないけど。
本当…

>>続きを読む

おいてめぇ!!!
猫を殺した段階で〔生き残るルート〕は消えたぜ?

最後ベンジャミン君は爆散して欲しかったですね。
子供たちによる静かなサイキックバトルに気づいているのは子供たちだけ、というなんとも…

>>続きを読む
3.5

大人には秘密にしないと。
だって信じてもらえないじゃないか。

久しぶりのサイキックスリラー。
“童夢”や“AKIRA”の様に念力、
サイコキネシスを無垢な子供が使い
遊びが少しずつ狂気になっていく…

>>続きを読む
AKIRA
4.0

大友克洋「童夢」オマージュが炸裂しているサイキックホラー。
念動力に目覚めた少年少女たちの戦いを平穏な日常の水面化で激しくスリリングに!怖い!

アイシャの母親が気の毒・・・。

そりゃ悪いんだけど…

>>続きを読む
面白かったけど、贅沢言わせてもらうと多少物足りなさはあるかな。お姉ちゃん役の子の演技がバカ上手くて本当にダウン症みたいだったのと、男の子がママ…と悲痛に呼ぶシーンが良かった。

本日鑑賞済み
映画館-・その他《吹き替え1》

子供の遊びが狂気に変わるサイキックスリラー。
✍🏻感想述べます。

✐ノルウェー郊外の団地に引っ越してきたイーダと自閉症を患う姉アナは、超能力を使える…

>>続きを読む

"子供が巻き起こすサイキックスリラー"

大友克洋先生の『童夢』に影響を受けたとされる北欧発の『イノセンツ』。団地内にある公園施設のブランコで揺れるイーダは『童夢』の悦子を彷彿とさせられ、"団地内で…

>>続きを読む

北欧版ホラーサスペンス(超能力版)

ノルウェーの一般的な市民の子供達の間で起こる奇妙な現象からコミュニティの中でかすかな異変が起きる

主役が子供達で、北欧の集合住宅が舞台というのも普段見る作品で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事