幻滅に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『幻滅』に投稿された感想・評価

kumiko

kumikoの感想・評価

4.5

2023/11/26
最後一気に全身の力が抜ける。
あぁまさかと言わんばかり。
ルイーズとナタンが舞台裏に駆けつけたシーンで人間の良心を感じる。
欲望にまみれた人間の社会を描く作品
それにしてもこん…

>>続きを読む
b

bの感想・評価

4.0
バルザック面白い。コラリーがただただかわいそうでさすがに泣かされてしまった
ビリヤードしてるようなやつは信用ならないし、ルストー捕まってもシャンパンくれとかいっててほんとあいつ
なかなか面白い視点からのお話。
普通に貴族のドロドロサクセスストーリーかと思ったら、まぁ遠からずだけど、
ちょっとした裏社会のコアな話。

普通に勉強にもなるし、ドラマ要素とまぁまぁ面白いので、オススメ
AOI

AOIの感想・評価

3.9

予想に反して良作でした。
どうやら小説の原作があるらしい。

今も昔もやってることは変わらない。
マスメディアの表の顔と裏の顔。
金と権力。
情報の広がるスピード。
嘘か本当かわからない情報。

「…

>>続きを読む
おりこ

おりこの感想・評価

4.3

面白かったー!視聴後に予告編を見たら印象が全然違うので、19世紀前半のフランスが舞台で主人公は田舎の文学を愛する(貴族の年上人妻と不倫中)青年がパリに…に興味があったら予告編もあらすじも読まないで見…

>>続きを読む

名前忘れたけど小新聞の兄貴好きだったなー悪い友達って感じで。操り人形ですよーって自覚してなお踊り続けようぜって誘ってる感じが道化って感じで良かった。顔もピエロっぽいし。
「リュシアンとは何だったのだ…

>>続きを読む

19世紀後半、宮廷貴族が復活したパリ。上流階級にもしきたりやお作法があり、貴族の人妻ルイーズと駆け落ちするも社交界で生きていけなかったリュシアン。輝きに満ちた社交界ではなく、小新聞の粗野さや挑発性、…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

“悪は自己完結しもはや目標はないようだ”ってフレーズに尽きるね ドラン良かった 一番リアリティのあるキャラ

ルイーズを見てると 美しい人は他人からどんな意地の悪いことをされてもむしろその小傷がダイ…

>>続きを読む

【みゅーのレビュー】

2023/04/22 13:02
セザール賞作品賞受賞作。

タイトルとポスターに惹かれ観ようと思っていた作品。
149分と長めだけどその長さは感じなかった。

「幻滅」・・…

>>続きを読む
ユウト

ユウトの感想・評価

3.5

撮影、衣装や美術、台詞が時々面白い。
昔から人が集まれば忖度や情報操作で成り立つ。
正義が真実なんて笑い草。
捏造や冤罪なんて、おフランスでも朝飯前。

悲劇は喜劇。
ウディ・アレンならば本作の長尺…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事