1973年にロンドンのハマースミスオデオンで行われたデヴィッド・ボウイのライブ映像。
稀代の美形ミュージシャンと言ってもいいデヴィッド・ボウイは一流のロックミュージシャンらしく変化というものに対し…
鑑賞したのは映画版の拡大バージョンと思われる、リマスターされたもの。
セットリストには、アルバム『アラディン・セイン』からも数曲入っているので得した気分。もちろん画像も最近撮ったもののように綺麗で驚…
ボウイ最高の伝説のステージでその映画化。内容は最高なんだけど、いかんせん画質と音質が問題と言われてきた。特にVHS時代は酷いもので、とても繰り返し観る気にはなれなかった。DVDになって修復で多少マシ…
>>続きを読むボウイがすごい影響力をもったアーティストであったこと、めちゃくちゃ格好いいということはわかった。生前、彼の音楽をほとんど聴いていなくて後悔。しかし、この時代の日本はフォークソング全盛だったのだから驚…
>>続きを読む2021-07-01記。
これが48年前で、戦場のメリークリスマスとレッツ・ダンスがその10年後、そこから走り続けて33年後、ニューアルバムをリリースした2日後に死亡。
リアル『地球に落ちて来た男』…
Bunkamuraで見た。ジギースターダストとしてのライブだけどspace oddityとかchangesとかのdavid bowie楽曲もやったんだな、と知れた。ハマースミスオデオンでの解散発表し…
>>続きを読む伝説的なライブのドキュメンタリー。
あの頃の英国カルチャー(もっとアングラ)にまみれた家で育ったので
観ておかねば、と。
アレ・・・?最後に撃たれる(演出)んじゃなかったっけ??
それは違うライブ…
(C)Jones/Tintoretto Entertainment Co.,LLC