マイスモールランドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「マイスモールランド」に投稿された感想・評価

stalkaway

stalkawayの感想・評価

3.0

身近におきている事情でもまだまだ知らないことばかり。この世の中は不条理なことばかりだと思い知らされる。彼女の立場で考えると、どうして良いのか袋小路。
入管法をめぐる様々なニュースは目に耳にしていたが…

>>続きを読む
esew

esewの感想・評価

2.5

2014.3/8

日本人によってこそ語られるべきクルド人の物語だった。この主題をしっかり映像化してくれたことに心揺さぶられた。

なぜ難民申請が許可されないのか。なぜ一時的な就労許可を出さないのか…

>>続きを読む
こさむ

こさむの感想・評価

2.5
クルド人の難民家族と、難民を受け入れない日本。
門外漢には難しい問題すぎるので偏った見方をしてはいけないと思った。
主演が綺麗。
yuzame

yuzameの感想・評価

3.0
可愛いい子が主役だと、
やっぱり親身になって見てしまう。
申し訳ない。。
seaweed

seaweedの感想・評価

2.9
こんなこと言っちゃだめだけど弟が自分のこと宇宙人ていうの可愛い。思いついたのが宇宙人なのが可愛い

カラオケのジジイはきもい消す
Yuko

Yukoの感想・評価

3.0
期待が大きすぎた。間延びしててテンポが私には合わず、途中睡魔が。90分ぐらいに縮められると思う。やる気のない弁護士が印象に残った。
みし

みしの感想・評価

3.0

日本ではなかなか知る機会の少ない難民問題のこと、特にクルドをもっと知るきっかけになるような学び多い作品。

でも嵐莉菜さんが美しいのとしっかりと青春映画味があるのとで、勉強すぎず見やすい!

難民に…

>>続きを読む
masat

masatの感想・評価

2.7

想いが溢れている名編、であることは間違いはない。
即ち、二つの祖国、の物語であり、現代的な味付けとしては、ここまで豊かに、そして統制の取れた時代にあって、どちらの国へも入れないと言う、より過酷な規定…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

日本人だけど日本に生きててあまり聞かないことがたくさん出てきた。
在留資格が切れたら労働もできないなんて酷すぎる。

高校に行きながらバイトもして、家事もして、普通にできることができない、県外にも出…

>>続きを読む

マイスモールランド_。

世界なんて、小さくていい。父がいて、妹がいて、弟がいる。ソウタ君がいる。それだけで幸せ。
でもクルド人であるけど普通の女子高生として毎日を送るサーリャにとって、世界は驚くほ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事