ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!! ぶっちぎりの凄い奴に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 15ページ目

「ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!! ぶっちぎりの凄い奴」に投稿された感想・評価

2,3回目くらい。
これを観るとスーパーファミコンの超武闘伝2を思い出しますなあ。この頃はアニメはもちろんゲームも大好きだった。
今観ても良いと思うのはやはりトランクスVS天津飯というレアな組み合わ…

>>続きを読む
GO

GOの感想・評価

3.7
ボージャックがザンギャを殺すのが解せない。20年以上経った今でもムカつくシーン。
他のレビュー見てても少年時代の悟飯の人気は絶大。なんで大人になると地味な扱いに変えてしまったんだろう?

鑑賞回数:〜5
物語:★★★☆☆ 3.5
配役:★★★★☆ 4.0
演出:★★★☆☆ 3.5
映像:★★★☆☆ 3.5
音楽:★★★☆☆ 3.5
再見:★★★☆☆ 3.0

サタンは2度地球を救う

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

3.3

この頃の悟飯が一番かっこいい。
ピッコロさんの登場シーンとその後の展開はもはやデジャヴ。
トランクスと天津飯の闘いは見物やったけど悟飯を助けに来た天津飯とヤムチャのシーンで一瞬間があったように感じた…

>>続きを読む
MEW

MEWの感想・評価

3.5
少年御飯カッコよ過ぎ!やっぱり御飯が1番かっこいい。セル編の悟飯のかっこよさと言ったらないよね。悟空の親父っぷりも少し感動したよ。戦闘シーンもカッコよくて見応えあったな!
いきなり敵が出てきてZ戦士がボコボコにやられお助けピッコロが秒でボコられとりあえず悟飯がキレるスピード感MAX50分。もちろんドラゴンボール映画はこうでなくっちゃ。
ノッチ

ノッチの感想・評価

3.5

ボージャック率いる銀河戦士たちは武闘大会にもぐりこみ何故か出場者たちを襲う。
 
偶然にも大会に出場していた悟飯たちはこれに立ち向かうのだった。

『ドラゴンボール』シリーズの劇場公開作第12弾。

>>続きを読む

僕に甘ったれるなって言ってたー!

悟空が死んでしまったので、この映画からしばらく悟飯が主人公となります。ミスターサタンも登場し、少しづつ新世代へと変わりつつあります。
次作から主題歌も一新するので…

>>続きを読む
taka

takaの感想・評価

3.5

子供の頃に熱中していたDB劇場版。
今作もかなり好きで印象に残ってたけど、今見るとかなり駆け足でアッサリと終わった。天下一武道会のゲームとかもっと展開に広がりがあった記憶があったけど。子供の頃の空想…

>>続きを読む
バヤシ

バヤシの感想・評価

3.5
セルゲーム後で悟飯が主人公。
食べ物じゃない名前は少し珍しいかも?

ボージャックとザンギャはスーパーファミコンのゲームにも出て来たので懐かしかった。

あなたにおすすめの記事

似ている作品