観るのに少し抵抗があった作品。足を運ぶかどうか正直迷った。
父方のルーツが広島で曽祖父母は原爆で亡くなった。おじいちゃんも生前、何度か花火大会に誘ったことがあったが、花火だけは行けれない。あの音があ…
面白くはないけど見てよかった。
長い、難しい。名前覚えられないけど俳優が豪華なおかげで見分けがついて助かった。
科学者たちが作った原爆、
政治家たちが冷静に論理を並べて決めていくようで、結局(陸軍…
やっと見れたオッペンハイマー
原爆の父、オッペンハイマー。
核爆弾が出来るまでの歴史的背景を知らないまま視聴。
アメリカ人(イギリス人)監督によって原爆はどのように描かれるのか気になっていた。
…
3時間の映画とは思えないスピーディな展開。過去と向き合う裁判や聴聞会を通して、彼の様々な側面が語られる構成も見事だった。
原爆の開発から投下までは倫理的な問題ではなく技術的な問題だし、戦争中だからナ…
誰もがそうなんだろうと思うけど、最後のオッペンハイマーとアインシュタインの会話が頭から離れない
オッペンハイマーは静かな水面に映る波紋に何を見た?後悔?罪悪感?取り返しがつかないこと?罪は赦される…
© Universal Pictures. All Rights Reserved.