【第95回アカデミー賞 作品賞他全8部門9ノミネート】
『スリー・ビルボード』のマーティン・マクドナー監督新作。ゴールデングローブ賞を受賞しアカデミー賞でも有力とされている。
変な話!なんだこれ!…
【「新しいこと」への渇望がもたらす領域侵害】
動画版の感想です▼
https://www.youtube.com/watch?v=DxonASzPOHA&t=1s
今年はアカデミー賞映画にやる気ス…
コリン・ファレルの困り眉とブレンダン・グリーソンの秘めたる狂気がアイルランドの島が世界そのものに見えてくる。大事なのはどちらの方が正しいのかを見ることでもなく、他人の退屈を奪わないことではなかろうか…
>>続きを読む面白かった。けど感想書くのむずい…
人間描写と会話劇が続くので退屈に思う人もいるでしょう。レビューを観てても本当に感想がバラバラなのが面白い。
主人公の妹さんには幸せになって欲しい。ほかの奴は知らん…
『イニシェリン島の精霊』(22年)観了。マーティン・マクドナー監督、傑作『スリー・ビルボード』の次作でアカデミー賞9部門ノミネイト、ゴールデン・グローブ賞では3部門受賞したから「格調高い系かナ」と思…
>>続きを読む「アイルランド🇮🇪のイニシェリン島でパードリックは長年の友人コルムに突然の絶縁を宣告される。事態を好転させようと努力しようと試みるが、「これ以上自分に関わると自分の指を切り落とす」と逆に宣言されてし…
>>続きを読むなんだこの映画!
何の落ちもない!何の種明かしもない!
意味不明作品!
思うに恐らくアイルランドの内戦を意味した内容なのだろう・・・
昨日までの隣人と些細なことで殺し合い状態が始まりお互い何か変…
不可解なことが多い映画なのに、不可解だからこそ刺さる部分も大きいという不思議
親友が自分を嫌う理由がどうしてもわからない、それって本当に辛いのよ
でも何かわからずともとにかく向こうは決めてしまったん…
アイルランドの景色が素晴らしい。
演者もみんな良かった。バリー・コーガンの嫌〜な感じとかとくに印象に残ってる。
頑固おじさんに共感する人って少数派なのかもしれないが、自分はいたく共感してしまった。他…
©2022 20th Century Studios. All Rights Reserved.