父親の「ちっこい茶色いチンポ」とか言わないでw
予告見てちょっと気にはなってたけどスルーしようと思ってた映画。
でもFilmarksのレビュー読んでたらやっぱり面白そうなので観に行ってきました。
…
外野の「パードリック、コルムに嫌われちゃったらしいよ(笑)」的な雰囲気の醜悪さもしっかり描き込んでて良い。これだけ狭いコミュニティでは、都会的なそれと違って無理になってしまった人と距離を取るという理…
>>続きを読む田舎の気持ち悪さとボーダー知能で生きる人たちの生きにくさ
闘いはなぜ始まりなぜ終わるのか、それは結構適当な理由からなのかもしれない。ケーキが切れない不良少年じゃないけどボーダーの人は本当に生きにく…
後悔は寝不足で眠気マックスな状態で見てしまったこと...
最後にかけてはなんとも言えない不気味さでひしひしと不穏な気持ちになってしまった。
それとも眠い状態で見たから余計不気味に映ったのか...
イ…
このレビューはネタバレを含みます
2023年 7本目
インプットの重要性 って思ったけどその癖この映画が何をメタファーしてるかは分からないの恥ずかしいな。 あとみんな映画ちゃんと見ていてすごいわ。
すごい映画を見たな。舞台も出…
このレビューはネタバレを含みます
小さい頃や学生時代にあったやり取り。
「もう絶交だかんね」
思い返せば可愛らしかったやり取りも大の大人が繰り広げたら洒落にならんというお話。
うわべでの付き合いや愛想は良いであろうパードリック、…
約100年前の 内戦続くアイルランドの孤島での物語。
脚本が秀逸👍
最後はケンカの原因がわからなくなり、収拾つかなくなるのは、個人と個人でなく、国同士のケンカも同様ですね〜😎
最後はSF的なラ…
内戦の中孤立した島、限られた知人、未来への希望という明るくなろうはずもない環境の中で、人間関係の究極を問うような映画だった。
誰だって心境の変化はあるし、それまで親しかった人間と縁を切らないといけ…
このレビューはネタバレを含みます
見た人によって感想がかなりバラける作品だと思います。
哲学的なテーマや様々なメッセージが込められているので、感想を一概に語るのは難しいですが、この作品の本質として一つ感じた事は 想像力の欠如の恐ろ…
©2022 20th Century Studios. All Rights Reserved.