乱れ雲の作品情報・感想・評価・動画配信

『乱れ雲』に投稿された感想・評価

aco
3.0

交通事故で夫を失った女性と、その加害者である青年が、慰謝料を巡って顔を合わせるうちに互いに惹かれ合ってゆく姿を描く。

『乱れる』(1964年)と同様、夫を亡くした女の許されぬ愛と、亡き夫の実家に依…

>>続きを読む
5.0

2021年の再見60本目。 初見から7年。 

初見時感想通りですね。 
メロメロメロドラマを見たい人はどうぞって感じです。 

司葉子は北川景子に似ているというか、北川景子が司葉子に似ているんだけ…

>>続きを読む
3.8

女性の生きづらさ。
部屋から一歩外に出ると 女 として薄っすら値踏みされる煩わしさ。さり気ないけど ねっとりな男達の視線の見せ方が上手い

たいして仲もよくないのに 悪気なく詮索してくる知人達。偏見…

>>続きを読む

昭和映画界の巨匠成瀬巳喜男監督の遺作。これぞ“The・昭和のメロドラマ”。交通事故で夫を亡くした女性(司葉子)と、その交通事故の加害者である男(加山雄三)の男女間で生まれる禁断の純愛。

現実ではな…

>>続きを読む
ちか
4.1

「乱れる」「浮雲」と続けて見てきて、3作目となる成瀬巳喜男監督作。
今のところ一番好きだった!

いわゆるメロドラマだけど、一つ一つの演出が良く、無駄がないし、役者さんの演技も素晴らしく、夢中になっ…

>>続きを読む
牧田
2.9

加山雄三だからなんか憎めないけど特に前半部分の「あなたをみてると〜」もすごく軽率な発言をしているなと思った。ここまで来ると絶対一緒にはなりえない2人という型からプロットが作られてるのが透けるように感…

>>続きを読む
4.2

成瀬巳喜男監督の遺作となったメロドラマ。加山雄三、司葉子主演。

カーテンやブラインドの開け・閉めの演出が冴え渡っている。また人物が窓辺に立つことでドラマが展開したり、誰かが本音を打ち明けるという舞…

>>続きを読む
3.7

初めて見た成瀬巳喜男作品で中学生だった私に「黒澤明とは違う映像表現があるんだ」とショックを与えた一作だったけれど、どこかストーリーに違和感があってモヤモヤした気分になってしまったのも事実。20年以上…

>>続きを読む
spring
3.0
このレビューはネタバレを含みます

妊娠中の妻に、ビール勧める、なんてこと、あるの?

昔は、たばこもお酒にも、寛容だったのか?

過失致死だから、実刑はあると思うけどな
だって、車の整備不良は本人の責任です
タイヤは劣化するものだか…

>>続きを読む
4.6
このレビューはネタバレを含みます

5年?ぶりに鑑賞。
自動車事故で夫を亡くした司葉子と、その加害者である加山雄三が紆余曲折を経て、惹かれ合うものの、社会や過去によって互いの心情が「乱れる」作品。
夫を亡くし、流産?もしているのにも関…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事