アウトサイダーのネタバレレビュー・内容・結末

『アウトサイダー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

演奏し、歌い、踊る、そして酒を飲みタバコを吸う。『サタンタンゴ』とも重なるところ。払えないから仕方がないというような酒を飲んだ老人にふと笑ってしまうなど。

徴兵をもって終わる



『朝日のあたる家』

ただの「アル中のクズ男」を意味ありげに撮ってるのが凄い。

タイトルは主人公が「映画の中」だけではなく「映画自体」からの逸脱者であることを示唆している。

そして、最終的に映画そのものが映画から逸脱…

>>続きを読む


変わることを期待する女
やいのやいの言ううちはまだ期待してるんだろうな
全てを諦めた女は逆に優しくなるんだよ

しかしクズ男やダメ男ってのはある程度の需要がある
女は自分の必要性をそいつらに見るか…

>>続きを読む

2022/03/22 名古屋シネマテーク
【タル・ベーラ 伝説前夜】にて

社会に適合できないミュージシャンの姿を描くタル・ベーラ監督長編第二作。
珍しいカラー作品で音楽も相まってタル・ベーラ作品で…

>>続きを読む

グズ男アンドラーシュを取り巻く日々のお話。冒頭含めて実際の市井の人々を多く使っているようす。ツィンバロムだ!

アンドラーシュのいる世界の、退廃的というよりもう色々と終わってる感じがよく出ていました…

>>続きを読む

最初の精神科の場面や、仲間たちみんなでセックスをしているシーンで始まっていったので、そうゆう話なのかと思ったらだんだん夫婦間の切実な問題に焦点が当たっていってたと思います。
個人的には、その最初の精…

>>続きを読む

自由と社会生活の狭間。夢と諦めの狭間。子供と大人の狭間。理想と現実の狭間を浮遊するアウトサイダー。かつてこの世界を生きた偉大な先人達に自身の姿を重ねる。ベートーベンにバイロン。社会生活の彼方で理想を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事