ボイリング・ポイント/沸騰の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ワンカットで臨場感がすごい
  • レストラン業界の厳しさがよく描かれている
  • 主人公のストレスが伝わってくる
  • 90分間緊張感が続く
  • エンタメとして楽しめる一方、飲食業界で働く人には胃を痛くさせる可能性もある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ボイリング・ポイント/沸騰』に投稿された感想・評価

つよ
4.0

慌ただしいレストラン。シェフメインに厨房やホールや。調査あったり客多いのにインフルエンサーや批評家や偉そうな奴は本当にストレスだよな。終わり方が好みじゃない。
でもワンカット大好きなので見せ方は面白…

>>続きを読む
ntm723
3.6

Line of Duty S5のスティーヴン・グレアム主演作がえらい話題になってたので気になってたけども、まぁトラブルに次ぐトラブルで観てて楽しいもんではない。
飲食店の忙しい時のあの感じ、バイト時…

>>続きを読む

♯60 料理人映画にハズレ無し

金曜のクリスマスイブ
ロンドンの高級レストランが舞台
主人公はチーフシェフのアンディ
度重なる激務で睡眠不足な状態で出勤したアンディ。そこには保健所の抜き打ち衛生検…

>>続きを読む

緊迫のワンカット90分!厨房とフロアのずれや各々プライベートでの問題、テーブルごとにドラマがあり、沸々と沸き立っていく…リアルだからこそヒリヒリ感もひとしおだった。スタッフや客のキャラクター一人一人…

>>続きを読む

🎥90分ワンカットのドキドキ❤️サスペンス🍽✨繁忙期接客業のドタバタと登場人物達のストレスがどんどん加速して行く様がスリリング ´;゚;ё;゚)💦。しかもコレ、4テイクしか撮影していないんですってよ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

正真正銘のワンカット映画というものをようやく見られた。だからといってめちゃくちゃすごかった、という感じにはならなかった。なぜか。

理由①…見る方はカット割りなんて気にしてない
画面の構図やカットの…

>>続きを読む
3.7
このレビューはネタバレを含みます

『ディナーラッシュ』から
ヤクザ要素を排除した
レストラン映画を観に来たのに…
ドツボおっさんの突然死を見せられた😨
コカイン(アッパー系)とウォッカ(ダウナー系)をいっぺんにやったらダメダメ🙅
睡…

>>続きを読む
3.8

それなりに映画観ているはずなのに、ここにきて初体験の作品に出会ってしまった🥺

イギリス映画「ボイリング・ポイント/沸騰」
人気レストランの予約最大のクリスマスシーズン一日の様子を店側(厨房・フロア…

>>続きを読む
桃龍
2.0

全編ワンショットにする意味ある?
なにしろ脚本がヒドい。
エピソードがつまらないし、なんだよあのラストは。

ボイリング・ポイントなら「沸点」じゃないの?
イギリスのメシがまずいのは規制のせいか?

>>続きを読む

 はい、飲食店では働きませんわ!笑

 人生の沸騰点、怒りの沸騰点、観客の沸騰点。

 緊張しっぱなし!! フィルマークスのジャンル分けでは〈スリラー〉となっているが、あながち間違いではないかもっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事