狼たちの午後の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • アルパチーノの演技が圧巻で、魅了される
  • 社会問題を扱いながら、コメディ調とシリアスな展開がうまく混ざっている
  • 実話を元にした銀行強盗の話で、主人公たちは銀行強盗に向いていない
  • ストックホルム症候群を疑似体験できる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『狼たちの午後』に投稿された感想・評価

ニューヨークで実際にあったら銀行強盗をモデルにした話。ソニー(アルパチーノ)の強盗しときながら優しさのある対応や、対として、サルの不安定な野蛮さも良かった。
実話に基づいているからなのか大きなアクシ…

>>続きを読む
べべ
3.5

銀行強盗モノかと思いきやまさかの訴えたいことが多い系の作品

情緒不安定な仲間と人質と警察の間に挟まれながらもなんとかしようとするアルパチーノに管理職の大変さみたいなものが見て取れた

人質が少ない…

>>続きを読む
りと
3.6

まずタイトルがかっこいい。銀行が閉まる直前の午後に凶暴かつ孤独のような狼2人が立てこもり事件を起こすという話。

なんか途中から人質と仲良くなってて警察が悪みたいになってる展開がどこか典型的だけどこ…

>>続きを読む
Mikan
3.0
このレビューはネタバレを含みます
ようやく見た。最後のアルパチーノの表情が、目の前で起きていた事を信じてよかったのか、一体あれはなんだったのかっていう感じが切なく感じた。
5.0

いきなりラジオから夫の名前
信じられないわ

銀行強盗なんて
ガラじゃないよ

虫も殺せない 悪い事とは
縁のない男さ

でも おとといの晩―

見たのよ
車に拳銃があったのを

近ごろ悪い仲間がで…

>>続きを読む
same
4.7
アル・パチーノの演技引き込まれる。
スターやわ。
どんくさ強盗、スピード感カメラ、現場の臨場感、人間味、電話のシーン、最後の空港、良かった。めちゃくちゃ面白い映画。
3.7

U-NEXTで視聴、字幕版
伝記・クライム・コメディ・サスペンス映画
シドニー・ルメット監督、アル・パチーノ主演

1972年8月22日ブルックリンのチェース・マンハッタン銀行支店で発生した銀行強盗…

>>続きを読む
KANJI
-

んー、、、
アルパチーノはいつも通りめちゃくちゃにカッコいいんだけど前半の不器用で鈍臭い感じで、僕の理想とする完璧なアルパチーノとは正反対であまり好きになれなかった、、、
ストーリーは実話を元にした…

>>続きを読む
3.9
このレビューはネタバレを含みます

民衆が乗っていく様子とか
ゲイのこととかテーマが色々あった

サルがソニーの頼りきりなの可愛いって思っってたけど最後がショッキング

アル・パチーノの表情と、飛行機の音が忘れられない

笑えるけど緊…

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
アル・パチーノ主演、実話ベースの銀行人質立て籠もり事件。

あなたにおすすめの記事