江藤潤が出演・監督する配信中の映画 13作品

江藤潤が出演・監督する配信中の最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。南極物語や、戦国自衛隊、人魚伝説などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

南極物語

上映日:

1983年07月23日

製作国:

上映時間:

145分

ジャンル:

3.5

あらすじ

昭和33年、南極に昭和基地が設けられた。厳冬の南極を乗りきるのに15匹の犬が選抜された。吹き荒れるブリザードの中の探険は犬に頼るのが全てであった。隊員の潮田と越智は第2次越冬隊中止のため、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今年は本作の世界公開30周年、健さん没後10周年というキリの良さ?でこの間NHKで放送されましたが、デコピンブームが起…

>>続きを読む

1958年2月、日本の第2次南極越冬隊は悪天のため上陸を断念し、第1次越冬隊が連れていった15匹のカラフト犬は繋がれた…

>>続きを読む

戦国自衛隊

上映日:

1979年12月15日

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

伊庭三尉率いる自衛隊一個小隊は演習地に向かう途中、戦国時代にタイムスリップしてしまう。戸惑いを隠せぬ一同だったが、そこで戦国武将・長尾景虎と出会い、友好関係を結ぶことに。現代に帰る術のない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦国時代にタイム・スリップした自衛隊員を描いたSFアクション作品。 千葉真一が主演とアクション監督を務め、彼の芸能生活…

>>続きを読む

   「目的は確実に果たせ」 壮大なスケールで描くトンデモSFアクション映画 自衛隊タイムスリッパー 海辺で演習中…

>>続きを読む

人魚伝説

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

4.0

あらすじ

アワビを採って暮らす新婚の啓介とみぎわ。ある晩、啓介は釣り人の船が爆破されるのを目撃する。死体が上がらず事件になっていなかったことから、2人は現場に向かい、みぎわが海中に潜る。だが、彼女が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⌛️今年で昭和100年らしいので昭和の作品を観ようシリーズ⑱⌛️ 海女×原発=血みどろ人魚の復讐🧜‍♀️? 原発建…

>>続きを読む

小さな漁師町の若き海女(白都真理)が、殺害された夫(江藤潤)の敵討ちに打って出る。宮谷一彦の原作を映像化している、AT…

>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花

上映日:

1980年08月02日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

博が歌手のリリーと会った一ヵ月後、寅さんが柴又へ帰ってきた。そこへリリーからの手紙が届き、沖縄で入院中だという。早速、苦手の飛行機にまで乗って、リリーの看護に駆け付ける寅さんだった。退院後…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

寅さん25作目。全部で50とのことなのでちょうど半分まで来ました。 2025年の元旦から始めて週一で今6月、当たり前な…

>>続きを読む

真夏の沖縄での恋物語に憧れた映画ランキング第1位 シリーズ25作目 男はつらいよの中でも寅さんが唯一、マドンナと共に…

>>続きを読む

火垂るの墓

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.0

あらすじ

1945年6月、神戸全域を襲った空襲で母を亡くし、父は出征したまま連絡が途絶え、清太は妹・節子と共に西宮の遠い親戚宅で世話になることになった。だが、おばさんの冷たい仕打ちに耐えられず、清太…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アニメ版は鑑賞済みだけど、実写版は初めて。 アニメ版の方がよい点もあるけど、実際に人が演じていることもあって、より苦し…

>>続きを読む

みなさんが知っている日本の悲劇を実写化しようという無謀な試みをした作品。 アニメの方が好きです この作品の問題点は戦争…

>>続きを読む

青春の殺人者

上映日:

1976年10月23日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.8

あらすじ

千葉県郊外、順は父の援助でスナックを経営していた。店には恋人のケイ子が住み込みで働いていたが、2人の仲をよく思わない両親と順の間にはいさかいが絶えなかった。それは母が買い物から帰宅した時だ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ねっとりと絡みつくような不快感と、 乾いた風が交互に襲ってくる感覚。 長谷川和彦のデビュー作。 実際に千葉県市原市で…

>>続きを読む

未熟な青春時代に決別をする青春映画は、角度を変えていろんな手法でこれまでもたくさん作られてきましたが、ニューシネマの旗…

>>続きを読む

遠雷

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.7

あらすじ

父も兄も家を出て母と祖母との3人で暮らす満夫は、日々の鬱憤をトマト栽培で紛らわしていた。ある日、彼に見合いの話が舞い込む。相手のあや子という女性と順調に交際を進めていたが突然、父親が帰って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「遠雷」「春雷」「性的黙示録」「地霊」と続く、立松和平の小説4部作の第1作を映画化したATG作品。 日活ロマンポルノ出…

>>続きを読む

栃木県の宇都宮で、ビニールハウス2反でトマト栽培をしている23歳の男(永島敏行)と、スナックの中年女(横山リエ)、幼馴…

>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

靴のサンプルをカバンに詰めて、地方都市の靴屋を訪ね歩く満男。そんな旅先の安いビジネスホテルに泊まると、決まって思い出すのは伯父・寅さんのこと。「随分長いこと帰ってこないけど、今頃何をしてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

もし渥美清が存命ならば、49作目は『男はつらいよ 寅次郎 花へんろ』になる予定だった。 シリーズ最終作『お帰り寅さん』…

>>続きを読む

寅さん、ついにここまで来たよ。 でも、もう、この頃にはもう遠くに行ってたんだな。 《ご長寿の映画》Part.Ⅴ、Vo…

>>続きを読む

祭りの準備

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.8

あらすじ

昭和30年代初めの高知県中村市。信用金庫に勤める楯男の夢は、シナリオ作家になり町を出ること。父は愛人を作り家には寄りつかず、母と祖父の3人暮らしの自分の境遇をシナリオの題材にと考えている。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【1975年キネマ旬報日本映画ベストテン 第2位】 『竜馬暗殺』黒木和雄監督作品。昭和30年代の高知県中村市(現:四万…

>>続きを読む

パンチの効いたドラマでした。面白かった。やっぱり、ATG作品は楽しい。南国土佐の小さな村が舞台で、家族もご近所さんも皆…

>>続きを読む

帰らざる日々

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

1972年の夏。父が若い女のもとへ走り、野崎辰雄は母親と2人で暮らしていた。高校3年の辰雄は、仲間たちとの溜まり場だった喫茶店の真紀子にひそかに思いをよせていた。しかし、同じ高校の隆三が彼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【1978年キネマ旬報日本映画ベストテン 第5位】 『妹』藤田敏八監督作品。中岡京平の『夏の栄光』を映画化した作品。主…

>>続きを読む

このタイトルを聞いて、脊髄反射的にアリスの同名ヒット曲を思い浮かべた人は、たぶん同世代です。 1978年。 新宿で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この作品が世界各国の映画祭に出品された。 これが日本の青年たちの日常だと思われるとたいへん不安であり、 不快な作品であ…

>>続きを読む

 軍艦島から集団就職で上京した男は劇作家を目指しながら肉体労働の生活。その男は、朝加真由美の恋人が居るものの純情な奥手…

>>続きを読む

夢 追いかけて

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.1

あらすじ

静岡県浜名郡舞阪町に生まれた河合純一青年。彼は生まれつき左目の視力がなく、そして中学3年生の時に残っていた右目の視力も失った。全盲というハンディキャップ――しかし彼はそのハンデに決して屈す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1979@静岡県 先天性ブドウ膜欠損症→視力障害 勝地涼が若くてプクプクしてて可愛い。 寮で同室の男子が何気イケメン。…

>>続きを読む

世界の偉人伝 121人目 全盲のスイマーとして6度パラリンピックに出場した元競泳選手

THE ACTOR -ジ・アクター-2

製作国:

上映時間:

70分
3.2

あらすじ

辰巳彰一(野村宏伸)は、梶本会の元ヤクザで4年間の刑期を終え仮釈放の身となった。癌で亡くなった妻・理江との間に残した一人娘・彩乃(築地ひより)のために、堅気になることを決意するが、梶本会で…

>>続きを読む