マインド亀さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

8 1/2(1963年製作の映画)

5.0

私小説的幻想風景映画の最高峰、金字塔

●巨匠が後年撮りがち、自分をさらけ出した私小説的幻想風景映画の最高峰にしてこの作品に影響を受けていない映画監督はいないと言われる全てのオリジン。最近では『君たち
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

4.5

●『SISU シス』観てきました!端的にいって最高でした!
監督がインターナショナルな映画になることを意識し、セリフを削ぎ落とし、潔くシンプルな作りにしていることで、めちゃくちゃ映画的に高尚な『ランボ
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.5

ロバート・ロドリゲスが描く、現実感覚揺さぶる、愛嬌たっぷりのサイコ・スリラー!夜食にぴったり!

※BLACKHOLEにて、お便りが採用されました!
高橋ヨシキさんに、催眠・洗脳映画と、現実感覚を揺さ
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

5.0

●『グッドフェローズ』『ウルフ・オブ・ウォールストリート』『アイリッシュマン』に続く、犯罪に手を染めてから転落するまでの主人公と周辺の一代記を描いた映画としてさらに高みに登った作品でした!

●スコセ
>>続きを読む

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

4.0

当事者たちはいたって真剣
不毛なスパイゲーム

●当時映画館で鑑賞して爆笑だったのですが、今回14年ぶりにアマプラで再鑑賞。面白かった記憶はあるのに、ブラピの結末しか覚えて無くて、ほとんどまっさらな状
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.0

寅さん・ブギーマン・マッコールさん!旅情プログラムピクチャーとホラームービーに最も接近したシリーズ最高傑作!

●いやぁ〜!怖かったですねえ!マッコールさんのスラッシャーホラームービー!
大人気私刑執
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

中盤からジャンルシフト!配役、撮影、脚本色んな意味で捻じくれまくった狂気の一作!

●映画館で見られなかった『エスター ファースト・キル』アマプラでやっと観ました!いや、やっぱりホラーは家で観るには腰
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

ゲームを映画的再構築!観客とジョンの一体感が増したシリーズ最高傑作!

●シリーズの2作目『チャプター2』でチャド・スタエルスキ単独監督体制になって以降、襲い掛かる殺し屋だけが構成する、ある種強迫観念
>>続きを読む

くるりのえいが(2023年製作の映画)

4.0

くるり原点にして〈今〉の音楽。ロック・バンドを続ける意味

●くるりというバンドは、結成6年後オリジナルメンバーのドラマー森信行の脱退後、不動の岸田繁と佐藤征史はそのままに、ドラマーを固定せずにアルバ
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

4.5

ある日森の中で会えば確実に内臓を引っこ抜かれて殺される。人間が作った白い悪夢、そう、それはコカイン・ベア!

●今作はFilmarksの皆様のレビューおよびBLACKHOLEにおける評価を目の当たりに
>>続きを読む

キリング・オブ・ケネス・チェンバレン(2020年製作の映画)

4.0

●2011年にニューヨークで、無実の黒人が白人警官に射殺されるまでの90分間をリアルタイムで再現。
なぜ再現かというと、主人公と救急医療センターのライフガードに録音された会話や、医療用警報器に録音され
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.5

オールドスタイルのロマコメ、だがそれがいい

●『オーシャンズ・イレブン』の気心触れ合った二人が、『オーシャンズ・イレブン』のように、息抜きがてらリゾート地でリラックスしながら作った(と思われる)慰安
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

4.5

※2023/10/7 追記
https://www.youtube.com/live/04OOKX60Pa8?t=4709

BLACKHOLEにて感想メッセージが読まれました!
「キラキラした青春
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.5

最高のレース映画!でも期待するブロムガンプ味が薄い

TOHOシネマズ二条IMAXにて鑑賞

●いや、面白かったです。ドルビーシネマで感触しました!これが意外と真っ直ぐで熱いスポ根ドラマでしたね。主役
>>続きを読む

ドリーム 狙え、人生逆転ゴール!(2023年製作の映画)

2.5

感動を盛り上げようとする過剰な演出、ホームレスに対する偏見を助長するキャラ設定。良くない部分が有り余る一作。

●『梨泰院クラス』のパク・ソジュン主役、『エクストリームジョブ』のイ・ビョンホン監督とい
>>続きを読む

エクソシスト ビギニング(2004年製作の映画)

3.5

『エクソシスト ビギニング』と『ドミニオン』、映画の作り方が垣間見える双子作品

※今回は『エクソシスト ビギニング』と『ドミニオン』の作品の性質上比較しながらのレビューになりますので、両作品とも同じ
>>続きを読む

Dominion: Prequel to the Exorcist(原題)(2005年製作の映画)

3.5

『エクソシスト ビギニング』と『ドミニオン』、映画の作り方が垣間見える双子作品

※今回は『エクソシスト ビギニング』と『ドミニオン』の作品の性質上比較しながらのレビューになりますので、両作品とも同じ
>>続きを読む

未来戦記(2022年製作の映画)

4.5

香港SFが世界に魅せる!闘う香港!結末は自分で決める!!!

●いやーこれはスゴイ傑作を観てしまった!!香港映画界が、SF超大作で世界に挑んだ大傑作でした!いや、この、『未来戦記』というなかなか安直な
>>続きを読む

(2021年製作の映画)

4.0

見てはいけない『儀式』を観てしまった…チリの政治的暗部を映した悪夢

●『オオカミの家』の同時上映にて鑑賞。こちらの方が『オオカミの家』より3年後の作品なんですね。そして『オオカミの家』に惚れ込んだ「
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

4.5

崩壊と再生、変容を繰り返す、恐ろしくも美しい精神世界の物語

●アップリンク京都の平日昼間回に観に行ったのですが、満席でしたね!何ヶ月か前に観たこの『オオカミの家』のわずか15秒程度の予告動画が、あま
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

5.0

ミソジニストの被害者沈黙システムを暴け!壊せ!二人の女性の世界を変えた孤軍奮闘の物語

●今年観たい観たいと思って見逃してしまった「シーセッド」、早くもアマプラで登場。早速観ました!
結論、めちゃくち
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.0

究極のハイブリッド表現!アニメーション新次元到来!

●IMAXがオススメというんで、わざわざIMAXで観てきたんですが、両端切れてる上映やないかーい!

ということで観てきました、鳥山明の『SAND
>>続きを読む

カード・カウンター(2021年製作の映画)

4.0

●BLACKHOLEにて、高橋ヨシキさんがスパイダーバース回で「今回(の『カードカウンター』)はポール・シュレイダーバースのカノンイベントが起こります」と言っていたのがとても面白かったので、『魂のゆく>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.5

最高のウェス味!そして人は喪失感とどう向き合っていくか。

●私、この映画鑑賞にあたって一つミスをしておりまして…
実はこの映画の鑑賞中、ずっと「あれー?なんかビル・マーレイ、ゴタゴタあった割には出演
>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

5.0

非戦闘民から見た究極の内戦体験!アフリカに平和を!

●映画本編とは直接繋がりのない話ですが、本日アフリカのガボンにて、クーデターを率いたグループのトップが暫定大統領に就任しました。そんな日に、この作
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.5

親になって寄り添う、あの時の親の気持ち。

●今は亡くなってしまった父親の記憶を思い出すとき、「あの時父親はなぜムキになって怒ったのだろう」とか、「なぜ悲しそうにしていたのだろう」とか、子供の時のその
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

●完全に前情報のないブラックボックス的宣伝手法が完全に功を奏したジブリ作品。ジブリを映画館に見に行ったのはポニョ以来。(というか、劇場でわざわざジブリを観た記憶のある作品って、『ポニョ』『千と千尋』『>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

4.0

議論する、記録をとる、生活を守る。民主主義の基本がここに。

●ほとんどが女性の中で、男性としては肩身の狭い思いで映画館で観てきました。

●先ず持って、『アフター6ジャンクション』番組内におけるサラ
>>続きを読む

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

4.0

クリヘムの休養は可能か?3はいつごろ?!?

●前作のアクションがネクストレベルに達していたNetflixオリジナルの傭兵アクション映画『タイラー・レイク -命の奪還-』の待ちに待った続編です。クリヘ
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

5.0

●『バービー』観ました!グレタ・ガーウィグ✕ノア・バームバック✕マーゴット・ロビー✕バービーという座組が面白そうとしか言いようがなかったため、男性一人でも観に行きました。
グレタ・ガーウィグの映画は、
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.5

ジョジョシリーズのホラー味の抽出が成功している唯一の作品

●うーん、まさか一度の人生でジョジョの実写映画を映画館で2回も観ることがあるとは…『ダイヤモンドは傷つかない』も別に嫌いじゃなかったし、でき
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

『トム・クルーズと運命の鍵』

●今や千葉真一、ジャン・ポール・ベルモンド、ジャッキー・チェンの系譜を継ぎ、60を超えてなお現役のノースタント俳優トム・クルーズの最高峰シリーズ、ミッション・インポッシ
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.0

宣伝で面白かったところが最高潮

●信頼できる男、ジェームズ・ワン製作の最新作!
いやー!コンパクトにまとまってこの見応え!
色々と賛否があるみたいですけど面白かったですよ。ホラー好きには薄めとか言わ
>>続きを読む

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

2.5

まだ抽出出来るところはあった。無駄なところはたくさんあった。

●あんまり頭を使わず観られるものを探してたんですが、観たあとやっぱり頭と時間を使うハメになった一作でした。
なにがダメだったのか、逆にア
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.0

ガル・ガドットなら女性ジェームズ・ボンドになり得たかも

●『ワンダーウーマン』でスカヨハと並ぶくらいのアクション俳優となったガル・ガドット(ガチのセロンは次元が違う(笑))。エキゾチックで圧倒的なチ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

「ありのまま」でいること、「個々人の自由」を奪わないこと、最高のファミリー!有終の美!!

●ついに…彼らの物語が終わる…当然中学生の息子と映画館で鑑賞してきました!
いやもう、これ以上ないくらいの素
>>続きを読む