インターステラーの作品情報・感想・評価・動画配信

インターステラー2014年製作の映画)

Interstellar

上映日:2014年11月22日

製作国・地域:

上映時間:169分

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 映像美と音楽の壮大さに心掴まれた
  • 時間の扱い方が面白く、ストーリーがバレバレでも感動できる
  • 宇宙についての描写が素晴らしく、ブラックホールやワームホールにワクワクする
  • 伏線回収が鮮やかで、絶望と希望、愛と裏切りなどの感情描写が綺麗
  • 宇宙の映像が圧巻で、時間の流れの不思議さに感動した
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インターステラー』に投稿された感想・評価

また、見返したくなる映画
宇宙は未知で無限で面白いけど、怖い
ラストの伏線回収には鳥肌が
愛を感じながらも切なくて胸が苦しくなる
親子愛

宇宙探索から一気に惹き込まれる。映像も美しく体感3時間なく終わった。
スローテンポな序盤が伏線になってたとは

アン・ハサウェイの愛に従ってたらどうなってたんでしょうね
Natsu
4.0

おもしろかったぁぁ
ずっと見ようって思いながら後回しにしてたけど、今見てよかった。
今見たからこそ、意味もわかったし、5次元の思考?感覚?とかもなんかわかるというか

感動もしたし

あと、愛の強さ…

>>続きを読む
Momoko
4.3


面白かった。
世界観への引き込みがすごいし、
伏線の回収がお見事。

マーフに色んな意味で肩入れするのはよく分かるんだけど、トムが少々気の毒に感じる。トムー、頑固だけど良いやつ。人の営みを体現して…

>>続きを読む
kuroki
3.5
論理的に進んでいくため、登場人物の人間性が一際目立っていた。面白かった。
ただ難しかった。映画も楽しんだけど、見たあとの解説や解釈を調べ尽くす事も楽しかった。
しっかりと洋画を見たのは初めてだったが、とても面白かった。
名作とはこのような作品のことを言うんだと実感させられた

  父(マシュー・マコノヒー)と娘(マッケンジー・フォイ、ジェシカ・チャステイン、エレン)の話と、荒廃した地球を救おうとする話が交錯する。

 宇宙のワームホールという所を通り抜けて、別に銀河に行っ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
いい話風に終わったが
主人公よ、2人の父としてそれでいいのか 娘に妻の幻影を重ね慈しみ息子には自分が補かさえなかった部分を担わせて父らしくあらず交流が止まる最悪
maha19
5.0
近未来SFな話ながら宇宙の時間感覚とかがストンと設定におちてきて違和感が無くてすごい。ユーモア度ついてるc3poみたいなあいつらが好き。泣ける。
3.8
ながら見では、理解できない。
ちょいちょい ん?となるので真剣に見るべき。

あなたにおすすめの記事