超タイト。全くもって無駄のないノワール。ドイツ表現主義的な手法はこの頃には影を潜めていて、演出やカメラワークは抑制されている。マジでお手本のようなノワール。
他のノワールとは違って全然女に興味のない…
これぞハードボイルドというフリッツ・ラングの骨太なクライム・サスペンス。この時代の映画にしてはかなり熾烈な内容で、男だろうが女だろうが関係なくこの沸々とした熱が湧き起こる闘いに巻き込まれていく演出の…
>>続きを読む密度の濃い90分
いつの時代も悪と権力とは結びつくもので、そこに敢然と立ち向かう一個人を応援したくならないわけがない
妻を愛し悪を憎む主人公をグレン・フォードが好演しているが、ビンスの愛人で、いつも…
フリッツ・ラング監督のフィルム・ノワール復讐劇。
濃厚な物語を90分でこれほどまでに深く味わえる作品はそう多くないと思ってます。
周りを頼らない、個人で組織に立ち向かう主人公バニオンがかっこいい…
グレン・フォードの台詞通り彼に見つめられ切り返される者は悉く目を逸らすが、唯一グロリア・グレアムだけは顔半分を覆う包帯によって視線の反撥を免れる。
ラストでグレアムの額に汗が光り、それをグレン・フォ…
秀作揃いのフリッツ・ラング作品の中でも上位の出来では?
とにかくバニガン巡査部長(グレン・フォード)のアウトローなハードボイルドぶりがカッコいい。
前半の上司の圧力を無視して我が道を行く信念の男、…
刑事の自殺事件を担当した巡査部長バニオン(グレン・フォード)が、上層部に捜査中止を命じられ、何者かに妻ケイティ(ジョスリン・ブランド)を爆殺された。怒りのバニオンは警察バッジを叩きつけ、執念の単独捜…
>>続きを読む© Columbia Pictures