#第二次世界大戦に関連する映画 517作品 - 16ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

ジャケットと邦題見る限り「ナチスドイツとソ連赤軍のバトルアクション?」と思いきや、全く違いました…ソ連のお宝をナチスが…

>>続きを読む

戦争アクションかと思ったら、潜入ドイツ軍からお宝を奪われまいと頑張る美術館員と、成りゆきでその美術館員を助けたスターリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

邦題見て「ヒトラー 最期の12日間みたいな作品か?」と思ったら全く違いました…原題は「エーデルヴァイス海賊団」…簡単に…

>>続きを読む

ヒトラー賛美社会に対するカウンターカルチャー、ドイツの若者の一部が徒党を組んだ「エーデルヴァイス海賊団」についてのエン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

強制収容所から逃げた女性が、身分を偽ってドイツ国内で生き延びるお話でドイツのテレビ映画。ロマンスあり。 家畜用貨車から…

>>続きを読む

この作品を観終わったあとの感想は… 1)邦題のタイトルが作品の中身と違う(ジャケットにヒトラーは映ってるけど) 2)「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ソ連の反ナチスプロパガンダアニメーション。意外にもナンセンスコメディだ。こんなのも作ってるのね… ただトリックスターが…

>>続きを読む

ソ連によるプロパガンダアニメーション。 チャップリンによく似たおじさんの案内により、ムッソリーニと三匹の犬、ナポレオ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヒトラーが豚の表象の…反ナチスのソ連製プロパガンダアニメーション。1941年なのでもうだいぶ洗練されたセルアニメーショ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポパイまで……プロパカンダ映画に… 制作年…1942年…だものね… 観ていて…気分が良いものでは… ない… …ラスト…

>>続きを読む

ほうれん草をプロテイン並に摂取する人気キャラ・ポパイが日本艦隊とタイマン勝負! 最強クラスのプロパガンダアニメ

おすすめの感想・評価

久々の新作レビューです(^_^;) この短編、実はあのキャラが主人公です。 「オメェかよォォォ!!!」ってなります。…

>>続きを読む

 太平洋戦争、開戦の翌年の作品。 ポパイは艦隊勤務の真っ最中。 日本海軍のステルス戦闘機が攻めて来たよ! ポパイは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

40分程度の武田鉄矢が原作の戦争アニメ。30年前の作品だが、なんというか武田鉄矢ってホント昔から説教臭いよな。 いき…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◯感想 プロパガンダ。 ストーリーは無いというか分かりにくいというか。 何を表現したいかは明確。(WWⅡ時代の)ドイツ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まとめ動画「先天高IQギフテッド彼女」と「彼女が物凄いバカなんだが」を見た。 二篇とも彼女自慢とツッコミが過ぎて笑う…

>>続きを読む

誰かから誰かへの贈り物。 でも見た目がちょっと変なせいで、次から次へとたらい回し。 最後は人知れぬ倉庫に。 そこで明か…

>>続きを読む

ワルシャワの少年

製作国:

上映時間:

8分

ジャンル:

2.8

おすすめの感想・評価

原題はワルシャワ・ゲットーでの7分間。本編も7分間のパペットアニメーション。 ポーランドはワルシャワ。食料もおぼつかな…

>>続きを読む