#YaYaの鬱映画に関連する映画 9作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

セブン

上映日:

1996年01月27日

製作国:

上映時間:

126分
4.0

あらすじ

2人の刑事が追うのは、怜悧な頭脳を持つしたたかな連続殺人鬼。男は七つの大罪のいずれかに該当する者を狙い、おぞましい殺人を繰り返していた。そして最後には観る者の心を食い破る、驚愕のクライマッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

㊗︎ 777レビューはやっぱりこの作品!! …再鑑賞です OPクレジットがとんでもなくカッコいい!! ソール・バスや…

>>続きを読む

監督の脳内イメージを転写したかのような圧倒的な個性の具現化 匂いや湿度をも脳が錯覚するビジュアル 世のクリエーター…

>>続きを読む

ミスト

上映日:

2008年05月10日

製作国:

上映時間:

125分
3.5

あらすじ

『ショーシャンクの空に』『グリーンマイル』のフランク・ダラボン監督がスティーヴン・キングの小説を映画化。霧の中に潜む謎の生物に追いつめられ、常軌を逸し、やがて極限状態に陥っていく姿を描いた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スティーブン・キング原作の、史上最強の胸糞映画と名高い1作! ずっと観たかったのですが、私の利用しているサブスクには見…

>>続きを読む

最後までヤケになってはいけないという話。 オチが強烈すぎて物凄く悪名が高い作品。ネットで「後味の悪い映画」とかその手…

>>続きを読む

冷たい熱帯魚

上映日:

2011年01月29日

製作国:

上映時間:

146分
3.6

あらすじ

熱帯魚店を営んでいる社本と妻の関係はすでに冷え切っており、家庭は不協和音を奏でていた。ある日、彼は人当たりが良く面倒見のいい同業者の村田と知り合い、やがて親しく付き合うようになる。だが、実…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

園子温監督のことは詳しくないのだけど、この監督の世界観がすごい出ている映画なんだと思った。 良い意味でも悪い意味でも。…

>>続きを読む

熱帯魚店を営む社本の家庭は冷え切っていた。 ある日、人当たりのよい同業者の村田と知り合い、急激に親しくなる。 しか…

>>続きを読む

ソウ

上映日:

2004年10月30日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

猟奇殺人鬼が命の大切さを学ばせようと、命を粗末にしている二人を拉致する。二人は生き残りをかけたゲームに参加させられ、助かるためには戦うか、さもなくば殺されてしまうという…。

おすすめの感想・評価

いまや超人気シリーズとなったSAWシリーズの記念すべき第一作目✨ もうシリーズ全部で10作もあるんですね😳 2から5は…

>>続きを読む

最前列で見ていたい なるほど、そういう意味だったのか。 超有名な作品なのにやっと鑑賞。 面白かったな〜〜🥳 謎解…

>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク

上映日:

2000年12月23日

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

チェコからアメリカにやってきたセルマは女手ひとつで息子を育てながら工場で働いている。セルマを母のように見守る年上の親友キャシー、何かにつけて息子の面倒を観てくれる隣人ビル夫妻、セルマに静か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主人公セルマと息子の貧しくも悲惨なミュージカルヒューマン胸糞映画💀 記憶から消したいのか、内容をあまり覚えてなく明確…

>>続きを読む

ラース・フォン・トリアー伝説の作品。 カンヌ国際映画歳パルムドール受賞作品。 4年ぶりくらいの再鑑賞!🎬 移民のアル…

>>続きを読む

記憶の夜

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.7

あらすじ

誘拐された兄が、19日間の記憶を失ったまま帰宅。だが、大好きだった自慢の兄の何かがおかしい…。兄の身に何が起こったのか? ジンソクは真実を探リ始める。

おすすめの感想・評価

2024年193本目 悲哀に満ちた兄弟 Only on Netflix 「記憶」が鍵のサイコミステリー 一家4人で新居…

>>続きを読む

サスペンスを見たくなって、普段の洋画邦画から少し離れて、韓国にしてみました。本当は英語吹替で観たかったのですが、この作…

>>続きを読む

パンズ・ラビリンス

上映日:

2007年10月06日

製作国:

上映時間:

119分
3.7

あらすじ

恐怖の政治が国を覆っていたスペインの暗黒時代に、少女オフェリアは生を受けた。優しかった父が死に、身重の母親と二人で直面する現実は目を覆うようなことばかり。新しい父親はまさに独裁のシンボルの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とても優しい映画だった。 死が少し怖くなくなる。 同時に皮肉もある。 大尉の存在を表しているのは「悪」じゃない。 彼と…

>>続きを読む

スペインの内戦時代。父を失った少女オフィリアの新たな父親は、独裁政権でレジスタンス掃討を担当する残虐な将校であった。厳…

>>続きを読む

ゆれる人魚

上映日:

2018年02月10日

製作国:

上映時間:

92分
3.4

あらすじ

はじめての舞台、はじめての恋、はじめて吸うタバコ――「はじめて」の先にある、私たちの運命。人魚の姉妹が海からあがってくる。辿りついたのは80年代風のワルシャワのナイトクラブ。ふたりはワイル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポーランドの新鋭女性監督、アグニェシュカ・スモチンスカ、デヴューによる、 【ホラー・ファンタジー・ミュージカル】。

…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 美しい人魚の姉妹、妹・ゴールデンと・姉・シルバーは陸に上がりナイトクラブに迎えられる。2人は歌とダンスで…

>>続きを読む

シネマ歌舞伎 三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たち

上映日:

2020年10月02日

製作国:

上映時間:

138分
4.0

あらすじ

鎖国によって外国との交流が厳しく制限される江戸時代後期。 大黒屋の息子光太夫は、商船神昌丸の船頭(ふながしら)として伊勢を出帆します。 しかし江戸に向かう途中で激しい嵐に見舞われて帆は折れ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

えらいおもしろかったけど、これ、歌舞伎じゃあないな〜w。三谷幸喜の脚本で歌舞伎オールスターが贈る大衆演劇でしょうか? …

>>続きを読む

みなもと太郎さんの歴史漫画「風雲児たち」を三谷幸喜さんの作・演出で19年6月に歌舞伎座で上演された舞台のスクリーン上映…

>>続きを読む