サバカン SABAKANの作品情報・感想・評価・動画配信

サバカン SABAKAN2022年製作の映画)

上映日:2022年08月19日

製作国:

上映時間:96分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 子役達のピュアな演技が印象的で、脇を固める大人たちも素晴らしかった。
  • 昭和の終わり頃の夏休みの雰囲気がとても良く、自然と涙が溢れてくる。
  • たった一つの缶詰に子供の夏の思い出が詰まっている。
  • 「またね」という言葉が愛おしく、友情や別れをテーマに描かれた感動的なストーリー。
  • 長崎の美しい風景や、キャスティングの成功など、全体的に素晴らしい作品。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サバカン SABAKAN』に投稿された感想・評価

3.8

ある夏、僕たちは冒険に出た。
ーーイルカを探しに。
この冒険が、僕たちにもたらしてくれた。
ーー友情と勇気を。
忘れられない僕たちの夏の思い出。


人情の機微に触れる優しい作品。良作です。
少年た…

>>続きを読む

2022年公開
監督 : 金沢知樹
===
筆の進まない作家が、長崎での少年時代のある夏休みを共に過ごした友との思い出を本にしていくお話。

小学生って、繊細だったなあと思い出させられる物語。大人に…

>>続きを読む
つよ
4.0
子供の頃の夏休みの冒険話。
少年の友情もの。
草彅剛の声も良かった。最後のシーンも好き。
えみ
3.4

邦画版スタンド・バイ・ミー。明らかに意識してるし構成もそっくり。日本人には本家よりも馴染みやすく人気かもしれないね。誰かが死んじゃったりとか、そういうショッキングなことがあるかないかは別として、子ど…

>>続きを読む

圧巻でした。懐かしさに包まれました。

主演の久ちゃん(番家一路くん)の服装といい方言といい、全てが過去にタイムスリップしたような気分になりました。かすれ声がまた味が出ていいんですよね。

あの頃の…

>>続きを読む

備忘録
Netflixで鑑賞
劇場で観た作品しか書かないつもりだったが、これは特別。

まっすぐでキラキラしてる本当に良い映画を観た。

暑い夏の日、入道雲、海、ラムネ、ひぐらしがなく夕方…いつまで…

>>続きを読む
To18
4.0

玄界灘に近い海の街を舞台に一夏の思い出を綴った作品。
貧しい暮らしの中でも逞しく生きている姿や贅沢はできなくても家族でみんなでご飯を食べたり、ふざけ合って冗談を言う何気ないやりとりを大切にしている様…

>>続きを読む

バリバリに長崎弁ば喋りよる。

1986年、夏。斉藤由貴とキン肉マン消しゴムが大好きな小学5年生の久田は、夫婦ゲンカばかりだが愛情深い両親や弟と暮らしている。ある日彼は、家が貧しく同級生から避けられ…

>>続きを読む
Nancy
4.5


あの頃感じなかった言葉の意味や
気づかない行動の理由を知った時、
少しずつ大人になってしまったのだと気付く

童心であった日々に焦点を当て
いつ如何なる場面でも、
その心を忘れて観てはならない

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事