モリコーネ 映画が恋した音楽家に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『モリコーネ 映画が恋した音楽家』に投稿された感想・評価

kt
3.0

このレビューはネタバレを含みます

モリコーネの映画音楽がどう生まれたかという内容の、ドラマチックな自伝的映画だと思ったら、モリコーネの生い立ちや関係者のインタビューで構成された淡白なドキュメンタリー映画だった。前半は音楽に対する専門…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

彼のことを全然知らなかったけれど、「あれもこれも全部モリコーネ!?」ってなった。時計じかけのオレンジからもオファー来てたのか。もし彼が仕事を受けていたらどんな作品に変わっていたんだろう

長い

エンニオモリコーネの功績偉大さは確かに伝わるのだがいかんせん長い。これでもかというほど他人(しかも有名人)のお世辞を多用する演出もやや鼻につく。純粋に彼の仕事と信念に密着するようなシンプルな…

>>続きを読む
3.0

モリコーネ自身の音楽のことは興味深く見た。しかし、映画として、トルナトーレ監督の作り方が私は苦手なのだ。いらないなと思うシーンも多い。もっとスマートに作られていたら傑作だった。もったいない。

本作…

>>続きを読む
2.8

 映画音楽界の巨匠モリコーネの生涯にわたるドキュメンタリー。個人的にはニーノロータ、ジョンウィリアムズより映画音楽への貢献度は高いと思う。映画公開前に訃報を知りましたが、彼の残した作品群は色褪せず名…

>>続きを読む
うーん…忖度?
悪く言う人がいなくてキモチワルイ。
彼はスーパーマンではないはず。。
3.0
別に、悪くはないんだけど、パラパラとアルバム見せられてる感じで、あんまり人が掘り下がらなかったのが残念。
yoshis
2.8

自分の中では、モリコーネと言えば、ニューシネマパラダイス。その音楽がなかなか出てこなくて、出てきてもすぐに次に行ってしまったから、ちょっとがっかり。映画音楽は、映画のシーンとともに記憶されるもの。音…

>>続きを読む
Kenny
3.0
大好きなエンニオモリコーネの音楽履歴、これまでの映画音楽を振り返る
さの
2.5
前半は気まずいシーン多いので注意です。映画初心者からすると、後半から知ってる映画がどんどん増えてきて、終わり方も良かったと思います。
エンニオの長年の葛藤と功績が見れます。

あなたにおすすめの記事

似ている作品