たむ

すべては大丈夫のたむのレビュー・感想・評価

すべては大丈夫(2022年製作の映画)
3.6
リティパン監督最新作でベルリン国際映画祭でも受賞して、気になっていた作品がフィルメックスで上映です。
新作はフィルメックスで上映してもらえるので、非常にありがたいです。
久々の土人形を使った作品で、ある意味『猿の惑星』です。
動物が人間を支配して、人間の蛮行を映写して観る、という特殊な手法での映画なので、パン監督のこれまでの作品同様とっつきやすい映画ではないです。
パン監督のこれまでの人生が人生なので、今回のような蛮行をテーマにした作品には、独特の感情が溢れています。
土人形を使う事で、客観的な時もあれば、ファンタジーになっていく時もあれば、不思議な感覚です。
人間のろくでもない行為の数々が、そのマネをしていく動物達もろくでもない存在にしてしまう。
記録映像を使う点ではソクーロフ監督の『フェアリーテイル』を思い出させますが、この手法は流行っていくのでしょうか。
全体主義の恐ろしさが描かれますね。
0件
    たむ

    たむ

    5,000mark超えました。 泣ける映画も、笑える映画も、怖い映画も、スリリングな映画も、おバカな映画もみんな素晴らしい! 映画は感情の芸術です。 映画史とサスペンスと葛藤を軸に、作品に興味を持…

    5,000mark超えました。 泣ける映画も、笑える映画も、怖い映画も、スリリングな映画も、おバカな映画もみんな素晴らしい! 映画は感情の芸術です。 映画史とサスペンスと葛藤を軸に、作品に興味を持ってもらえるようなレビューを書いていきたいです。 いいね、コメント、フォロー嬉しいです。 知らなかった映画を知る事が出来たり、自分とは違う見方を知れたりが楽しいです。 フォローバックさせていただいています。 監督作品でハッシュタグを作りがちです。 #スピルバーグを語りたい #クリストファー・ノーラン監督を語りたい! #グザヴィエ・ドラン監督を語りたい! #庵野秀明監督を語りたい #キェシロフスキ監督を語りたい #現役最強イーストウッド監督 #ヴィム・ヴェンダース監督ブルーレイボックス #ロメール監督を語りたい