PLAN 75の作品情報・感想・評価・動画配信

PLAN 752022年製作の映画)

上映日:2022年06月17日

製作国:

上映時間:112分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • PLAN75という施策が描かれている
  • 長期高齢化社会における高齢者の問題が描かれている
  • 生きる希望を与える作品である
  • 倍賞千恵子さんの演技が素晴らしい
  • 将来起こり得る話であり、現実味がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『PLAN 75』に投稿された感想・評価

これはホロコーストだよね?自ら選択させる仕組みは某国の史実より悪辣。差別のいなおり、そしていちばんの加担は無関心でしょ。あれだけプロパガンダして気が付いたらこうなってた、て。最後を迎える病床で淡々と…

>>続きを読む

斬新な発想と、緻密な構成。近い未来に起こり得る制度と、それがもたらす様々なwhat if.. が展開される。制度はコントロバーシャルだろうが、それを活用して、自発的に安らぎや/希望を見出せない人生を…

>>続きを読む
3.5
最後まで考えさせられる映画だった。
河合優美の演技がとても良い。
Kamsan
3.8

見たかった映画です。生存寿命は延びるばかりで生活環境は酷くなるちょっと矛盾した世の中だと思う。歳をとる事は自分の衰えを認めそれなりの生活になり最後は死を迎えて終わりになる。人は最後を自分で決めてはい…

>>続きを読む
yo
3.0

間が長い。自分の記憶の中だと北欧の静かな映画のテンションだった。演出もやたらと怖い雰囲気で苦手な人は集中して見れないかも。
題材は面白いので映画内で出た要素をTRPGにして遊んだりした方がそれぞれの…

>>続きを読む
3.0
キツかった
今の日本の未来を見ている感じがした
孤独死するよりマシなのかな
3.0
メモ✏️
「人を痛みや苦しみから助ける為の医療の中に、本人が望めば尊厳死という名の安楽死も含まれても良いと思う」
なす
3.5
妙に現実味があって怖くなる

磯村勇斗はやっぱりなに演じさせてもかっこいいです
フィクションとは言いきれない世界観。
PLAN75を使いたいと感じる高齢者が少ない世の中の方がいいけど、選択肢としてニーズはあるかもと思ったり。
なかなか風刺。近い未来のやんわり世紀末。

尊厳死についてよく考える事がある。
キリスト教徒の立場からしても今の日本の現状を見るとこの映画に出てくる『プラン75』は、成立させて欲しいと思っている。
晩年、橋田壽賀子もそれを望んでいた。
凄く共…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事