フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 20ページ目

「フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)」に投稿された感想・評価

mince

minceの感想・評価

3.5

終戦間際に輸入された怪物の臓器。兵用予定が研究所が爆破。自ら成長し元の姿に。フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)塚口3でフィルム上映。ラストシーンはターミネータ。次作につながるから観といてよか…

>>続きを読む
tohtan

tohtanの感想・評価

3.6

はるか昔になりますが小学生低学年だったと思いますが劇場で観ました。その頃怖かったのを覚えています。フランケンシュタインがベースになっているので不気味な雰囲気とオカルト的な要因もありちょっと違った怪獣…

>>続きを読む
こんなおどろしい映画他ありますか?
タイトルでなめてると痛い目です

若い女の子がお友達同士2人とかで深夜映画会するならこれにしてください

日本版・米国版を両方観賞。そしてこれは日本版のスコア。大ダコなんてとんでもない!
画づくりが結構凝っていて、フランケンの体格に合わせたサイズのセットがその都度作られているのは凄い。
クライマックスの…

>>続きを読む
takumi

takumiの感想・評価

3.6
特撮映画の中で日米合同製作は珍しいと思った。
物語も史実に一応基づいているし、面白かった。
ただ、自衛隊の兵器登場が少なめだったと思った。

「進撃の巨人」観賞後に観ると、フランケンシュタインは実写版エレンの原点にも感じます。ゴジラよりも直接的、生物的な観点で反戦、反核をテーマにしていて、ゴジラよりもしかしたら心に刺さる部分も!!そしてラ…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.7

フラバラです。ナチスが開発した不死身の人間フランケンシュタイン。心臓だけでも生き残って身体も生えてくる⁉︎富江みてぇ!(逆か)

フランケンシュタインが牢に入れられて光に怯え暴れるさま、その描写はい…

>>続きを読む
みん

みんの感想・評価

3.9
DVDリマスター国内公開版
本多猪四郎監督、円谷英二特撮、伊福部昭音楽の黄金トリオ。
まだ戦後15年ぐらいの広島が舞台。放射能や原爆も背景的には身近。大ダコは出て来ない。音楽最高w

数ある東宝特撮映画の中でも屈指の特撮を誇るという本作、今回が初見でしたがそのレベルは私の想像を遥かに超える出来でした!そもそも本作に登場するフランケンシュタインとバラゴンは共に20m程度と、他の怪獣…

>>続きを読む
warmgun

warmgunの感想・評価

3.1

この映画は他の東宝特撮映画と異なり、フランケンシュタインとバラゴンが体長20mほどと、ゴジラなどの半分の体長という設定なので、倍の大きさのミニチュアを作り撮影されている。そのため他の東宝特撮映画より…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事