ウエスト・サイド物語の作品情報・感想・評価・動画配信

ウエスト・サイド物語1961年製作の映画)

West Side Story

上映日:1961年12月23日

製作国・地域:

上映時間:152分

あらすじ

みんなの反応

  • 曲がかっこよくて踊りたくなる
  • ロミオとジュリエット的な恋模様が新鮮だった
  • メッセージ性があってよかった
  • ダンスのレベルが高くてカメラワークも最高
  • ミュージカルの原点である名作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウエスト・サイド物語』に投稿された感想・評価

午前十時の映画祭15❕
やはりスピルバーグのリメイクより、オリジナルのコチラが良いですなぁ…
ナンバーもレコードを聴き込んでいたので、歌える歌える…
ナタリー・ウッドは不慮の事故…
ジョージ・チャキ…

>>続きを読む

久しぶりに何回かの鑑賞

前は正直ストーリーの割に歌とダンスで全然話が進んでないし、少なくともインターミッション挟むほど長尺いる?と思ってたが

これはブロードウェイの映像版と割り切って見る映画で(…

>>続きを読む
数々の名カットシーンと曲を楽しめる作品
ミュージカル映画の面白さをダンスシーンから堪能できた

初めてみたのは小学生の頃、NHKのお正月映画。もう、リチャード·ベイマーに惚れました。高校生の頃 たぶん「映画の日」というものが初めて登場し、今は亡き渋谷東急の大画面で観て、群舞の凄さに圧倒されまし…

>>続きを読む
3.0

さすが名作と言わざるを得ない魅力溢れるオープニング。多くのファンが魅せられている所以を初っ端で喰らう。もはや芸術の域、若者達のエネルギーを十二分に感じた。

目を引いたのは夕陽のメラメラとした演出。…

>>続きを読む
バセ
4.4

映画音楽ではジョン・バリーやジェリー・ゴールドスミス好きですが、バーンスタインさすが凄いです♪ ナタリー・ウッドもキュート 理由なき反抗からウエストサイド物語くらいまでの彼女がキュート♪ 奥歯の…

>>続きを読む
Root23
4.1

4Kで。

オープニングから特に前半は気持ちが上がる。思わず拍手しそうに。後半は社会背景も異なり現代の作品と比べると少し弱いかも。

音声もリマスタリングがされているのか、バースタインの音楽が映画館…

>>続きを読む
4.0
鑑賞記録

「午前10時の映画祭」にて

何度観てもいいね

上映時間が結構長いの
今更気づいた

途中休憩があるのが驚いた
このレビューはネタバレを含みます

午前10時の映画祭にて。
楽曲は良かったですが、ストーリーは個人的にはあまり刺さらずでした。
ダンスシーンが豊富でそこには目を惹かれるものがあり、映画としてあまり退屈する感覚はなかったです。
ただ、…

>>続きを読む

ミュージカル
5.0 Glee (ドラマ)
4.7 シェルブールの雨傘
4.2 夜ごとの美女
1.0 ロシュフォールの恋人たち
1.0 ドリームガールズ
1.0 グリース
1.0 ウエスト・サイド物…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事