アルゼンチン1985 ~歴史を変えた裁判~の作品情報・感想・評価・動画配信

『アルゼンチン1985 ~歴史を変えた裁判~』に投稿された感想・評価

sanyaaan

sanyaaanの感想・評価

4.0

【1985年、軍事独裁政権崩壊後の軍幹部を裁く裁判】683

《感想》
1985年、軍事独裁政権崩壊後の軍幹部を裁く。
軍事政権の崩壊の過程では無く、
崩壊後の軍幹部を裁く様子を描いた作品。

歴史…

>>続きを読む

amazonオリジナルの良作を探し隊✊🏻✨まるで知らない…どころか興味すらなかった🇦🇷アルゼンチンの近代史がとんでもなかった件(༎ຶ ෴ ༎ຶ)アァァァー。過去のアーカイブ映像や写真をほぼ使用せず『…

>>続きを読む
cinemageek

cinemageekの感想・評価

4.3

アルゼンチン1985 〜歴史を変えた裁判〜

監督/サンティアゴ・ミトレ

脚本/
サンティアゴ・ミトレ
マリアーノ・リナス
マルティン・マウレギ



アルゼンチン最後の軍事独裁政権(1976年-…

>>続きを読む

アルゼンチンの実際の国家の犯罪を暴いた裁判の映画。とても良かった。
誰もがおかしいと思うが野放しになってたとこが裁かれるところ、それに立ち上がる人々の様は痛快で映画的。中身は割と淡々としているが、楽…

>>続きを読む
marie

marieの感想・評価

3.9

国の立て直しごとにおじさん達だけでなく、柔軟で明るいエネルギーのある若者たちが加わるのいい。三権分立、民衆の主権の奪還、公正に罪を裁く…大事なことだけどこれを維持するのは本当難しい。今の日本だって危…

>>続きを読む
Fisherman

Fishermanの感想・評価

4.4

1985年、民主化されたアルゼンチン🇦🇷で過去の軍事政権の責任を問う裁判の実話が元。
軍事裁判では罪に問われなかった軍の高官がどのように関わっていたのか証明が難しい。
軍に毒されていない若者を集め、…

>>続きを読む

タイトルから得られる情報以外、なんも知らずに観ましたけど
とても良かったです✨

大枠では史実に基づいていますが、細かいところはフィクションって感じ
感動しましたーヽ('ω')ノ

スペイン語じゃな…

>>続きを読む
noboru

noboruの感想・評価

3.9

映画を通じなければ知らなかったままの史実が幾つもある。そういう点でも映画が人に与える影響はとても大きいと思う
ただ片方からの視点に片寄っていないかという点や、それを踏まえて自分は思考停止して大きいも…

>>続きを読む
幽斎

幽斎の感想・評価

4.4

【Amazonスタジオ作品シリーズ】原題「Argentina, 1985」。アカデミー国際長編映画賞アルゼンチン代表。ゴールデングローブ外国映画賞。AmazonPrimeで0円鑑賞。

アルゼンチン…

>>続きを読む
vivo

vivoの感想・評価

3.0

物語の運び方はドラマチックで脚色性が高いのだが、劇中の映像機器を通すことで記録映像のようなトーンで物語を映し出したり、実際の記録映像をシームレスに挿入するなど、映像面でドキュメンタリーらしさを高める…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事