メガロポリスの作品情報・感想・評価

『メガロポリス』に投稿された感想・評価

えっと…好きな人には申し訳ないけど、僕にはよくわからなくて初めて映画館で途中離脱しようか迷ったりしたレベル
途中から飽きてきてた

それでもコッポラだしコッポラが構想40年という歳月と170億もの私…

>>続きを読む

 フランシス・フォード・コッポラ監督 作品

 うわ〜💦こ、これは、ずんごぐ作風変えたね〜でも、1周回って(ナウなヤングの言い回し🤣)良きね〜…ホントは、こういうの作りたかったんだよね、ワシ…なのか…

>>続きを読む

若干の期待感を大きく裏切る破綻作。ある意味流石コッポラ。全く共感できない登場人物と2時間以上付合うのは、優れた俳優演じても難しい。そもそも都市復興に向けた魅力伝わらず、盛り上がりようもない。映像の美…

>>続きを読む
ZEL
2.3

まず主人公に対するツッコミどころが多い。彼の能力や行い、使用する道具などキャラクターが脚本をカバーできていない。

民主主義への批判や政治的な疑問も残る中で荒唐無稽なストーリーが、より複雑にしてしま…

>>続きを読む
hoop
2.0

「メガロポリス」

フランシス・フォード・コッポラによる構想40年の集大成ということで鑑賞。

アメリカ共和国、ニューローマという街の話。
天才建築家カエサルが開発したメガロンという物質でメガロポリ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

フランシス・フォード・コッポラ監督の『メガロポリス』を鑑賞し、真っ先に頭に浮かんだのは「自由」という言葉だった。

宮崎駿監督の『君たちはどう生きるか』や、黒澤明監督の『夢』といった作品と共通する印…

>>続きを読む
mozzer
4.0

映画も凄く面白かったけれど、何よりもエンドロールでのTHE THEの「ロンリー プラネット」が一番感動した。
この歌詞がすべてかな。

If you can't change the world
c…

>>続きを読む
rei
5.0

難しい…

入念に下調べした上で臨むべきでした…(反省)

終始、何を描いているのかイマイチ掴めないまま、美しい衣装や建物、近未来なのか?の舞台が巡るめく速さで展開。

天才建築家が創り出す、未来都…

>>続きを読む
MrOwl
3.0

率直な感想:3/5
米国では振るわなかったということで
極力ハードルを下げて臨んだのですが
ちょっと分からなかったです😅
映画の世界に入る前に、
「寓話」として入口が示されるので
自分にはそれもあま…

>>続きを読む
2.5

様々な意味でずっと鑑賞を待ち望んでいた本作。コッポラの最新作を劇場で観れるだけでもありがたや、どんな結果でも見届ける覚悟で臨んだ。

覚悟はしていたが、これは…わからない…。寓話だとしても、わからな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事