愛と哀しみのボレロに投稿された感想・評価 - 37ページ目

『愛と哀しみのボレロ』に投稿された感想・評価

fuwa

fuwaの感想・評価

4.0

大画面で今度は見たい
内容はまだ咀嚼しきれませんが、平和(チャリティー)の下で、描かれたドラマの全てが交錯し、そこで軽やかかつ荘厳なボレロとダンスが鳴り響くラストはなんか説得力があります
またその各…

>>続きを読む

主な出演者たちの心情のセリフは少なめで人物たちが交差し誰があの家族だっけと?

それも何となく理解すると重く暗い作品かと先入観があったが難解でも無かった


ラストの舞踊が終わり画面右のダンサーはN…

>>続きを読む
何という美しいフィルムだろう!フランス人の愛と知性の勝利だ。この映画を観ずに死んではいけない。
kiki

kikiの感想・評価

3.8
難解。

でも有名なボレロが見れて良かったです!
ジョルジュ・ドン
🕊鳥に成りたい人に見えた💦

今、活躍できるのは命を繋いで来たDNAがあるから。
平和な時代のおかげですね‥

多分名作なんだろうけれど……相変わらず私にはハードルの高いフランス映画でした( ̄▽ ̄)。

戦前から終戦あたりまではしっかり理解できて、真剣に見ていたのだけど…60年代以降はもうすっかりついて行けな…

>>続きを読む

長時間の超大作、名画座で鑑賞。大きなスクリーンで観たかったので見られてよかった。故モーリス・ベジャールの振り付けで踊る今は亡きジョルジュ・ドンの踊りが圧巻。まさに人生は愛と哀しみ、押し寄せては引いて…

>>続きを読む
masayo

masayoの感想・評価

3.0
観るにはまだ幼過ぎてよく分からなかったけど、ラストが芸術的過ぎて鳥肌が立ったのを覚えています。
いつかまたリベンジします(^^)
カレソ

カレソの感想・評価

4.7
大好きな映画だけど、コメントできない。芸術、戦争、人生について何も語れない。
cinemar

cinemarの感想・評価

-
戦争へ、そして、戦争から、
半世紀を巡る群像劇。

犯した過去が姿を変え再び目の前に立ち現れる、終息することの無い人生の因果。

躍動する身体は美しい。
meg

megの感想・評価

3.6
最初は誰が誰だかわからなくなりそうで???となったけれど、話が進むうちに綺麗にまとまっていった。WWⅡで敵同士だった国の人々が芸術を介して1つになれることに感動。

あなたにおすすめの記事