ミケランジェロの暗号に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ミケランジェロの暗号」に投稿された感想・評価

どっぷりシリアスドラマかと思いきや意外にも軽めテイスト。そんなんあり?な展開も楽しめた。
ラストはカッコよくて爽快。「視界から私を消すな」なるほど。
「ミケランジェロ」に惹かれて観てみたら…。邦題と原題、全然違うんだ、なるほど!ミケランジェロ、あんま関係ない笑、裏切りの話でした。
正直私の好みにはハマらなかった
ナチスのユダヤ人迫害が描かれているけど、あまりにもコメディー色が強いなと感じた
あんなに分かりやすい暗号あるんだなと…

邦題に釣られて鑑賞。暗号は、ミケランジェロからではなく、別の方からのメッセージですね…。

まぁ、見る前からミスリードな邦題なのだろうとは思ってますので些細なこと。
邦題付けるマーケターの人、そろそ…

>>続きを読む
ナチス政権下の話。
どんでん返し?やハラハラドキドキはあるけど、なんだか物足りない…。
よか

よかの感想・評価

2.8

字幕
裕福なユダヤ人画商の当主の息子ヴィクトル・カウフマンと、幼いころから一緒に育ったドイツ人家政婦の息子ルディ・スメカル。ルディは裕福なカウフマン家に嫉妬し、仲良くしながらもヴィクトルに劣等感を持…

>>続きを読む

本作はナチスの絵画略奪をテーマとしたフィクションである。同じテーマで『黄金のアデーレ』を観たが、あちらは実話をもとにしている。
本作を観た率直な感想はイマイチといったところ。面白くなかった訳ではない…

>>続きを読む
hitomi

hitomiの感想・評価

3.0

ナチスものの映画だけど、ユダヤ人の虐殺や拷問のシーンなどはなく、見やすかった。

金持ちのユダヤ人、ヴィクトルと、彼の家で長年仕えていた家政婦の息子、ルディは友達だったけど、ルディがナチスに傾倒して…

>>続きを読む

いい意味で裏切られた作品。掘り出し物。邦題は完全にミスリード。(原題「私の最高の敵」)ナチスによるユダヤ人迫害をベースにした重厚な戦争サスペンスかと思いきや音楽も軽妙な洒落た小品に仕上がっている。ネ…

>>続きを読む
三鷹

三鷹の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いやいやいや、そんな簡単に入れ替わりが上手くいくわけないでしょとツッコミながら見、笑っちゃうくらいの危機また危機をクリアしていくヴィクトルの活躍を楽しむエンタメ映画だった。

暗号とも言えない本物の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事