658km、陽子の旅に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「658km、陽子の旅」に投稿された感想・評価

tosi

tosiの感想・評価

5.0
自分の中にも陽子がいる。海で叫びたい。菊地凛子さんの演技に泣ける。

喪失から回復へ至る旅というよりかは、旅の過程で出会うヒューマンビーイングに重きを置いたロードムービー。
予告編にてわりかしコミュ障な女の喪失回復物語なんかなーって気になってた本作を鑑賞してみた。
ま…

>>続きを読む
ミル

ミルの感想・評価

4.6
好きな作品がまたひとつ。
陽子のモノローグ聞いていたら、自分の人生と重ねてた。感情移入した。

とりあえず点だけつけた

世の中の引きこもりの人達
自己肯定感ゼロの人達
自分の想いを言葉にできない人達

気づく事って人によって違うから
強制はできない

だから、届かないかもしれない

けれど、…

>>続きを読む
そば茶

そば茶の感想・評価

4.5

父の死により長年帰っていなかった青森へ向かうことになった陽子。ちょっとしたトラブルにより、ヒッチハイクで青森に行くことに。

とてもよかった。淡々と進む映画だと思っていたけど、想像していたよりも物語…

>>続きを読む
kajiyann

kajiyannの感想・評価

4.5
2023年 劇場鑑賞120本目

何はともあれ菊池凛子!👍

やっぱ人生前に向かって進まないとねぇ。。。
0

0の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いつでもそちらになれる。
そうならないために持ち堪えてる。

モナに会いたくなっちゃったな。

あなたが思ってるより、私はずっとずっとあなたが好きだよって伝えられる距離のうちに伝えつづける。
わたし…

>>続きを読む
yz

yzの感想・評価

4.8

じわじわ化学反応起こしていく陽子の感情が恥ずかしいくらい手に取るように伝わってきた

そして観てる自分にいつの間にか感情が乗り移っていて、辿り着いたときの陽子と同じ熱量と後悔と安堵で泣ける

すごい…

>>続きを読む
PansyAi

PansyAiの感想・評価

4.1
主人公の生き方を思うと息が詰まる。
所々に出てくる若い父親の幻影が滑稽で切なく、愛に溢れている。
終盤、主人公の溢れ出る言葉が観ている者の気持ちまで洗い流してくれる。
菊池凛子の演技が素晴らしい。
Eringi

Eringiの感想・評価

4.5

辛かった。
演技が凄すぎてお芝居しているということを一切感じなかった。
何も見えてない目つき、猜疑心が溢れかえってる目つきからの終盤に向けて変化していく表情がほんとに凄すぎる。
しんどい内容だったの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事