インコがめっちゃええーー
動きがたまらん!
あとペリカンもスキ
前情報無しで観ました。
最初、戦争の話かと思って身構えてたらそっちではなかった。いやさ、戦争の話でもいいんだけど、確実にテンション下…
少年が疎開した亡き母の実家で不思議な世界に迷い込んだ体験を描いたファンタジー作品。
宮崎駿監督が原作と脚本も務めたスタジオジプリの長編アニメーション。
小学生の眞人(まひと)は戦争の三年目に母…
「眞人、助けて。」戦争が始まって間もない頃、母が亡くなり、疎開によって父・勝一とともに東京を離れることになった。暮らすことになった屋敷は広大で、緑豊かな場所にあり、立派な塔が立っていた。立ち入ること…
>>続きを読むぎらぎらの瞳にぬらぬらの歯齦。
たっぷりジャムが塗られたトースト。
不思議で可愛い鳥獣、蟲、霊。
愛想のある爺婆。
…古き良きジブリが蘇えった。
思い返すと26年前、もののけ姫を通じて我々は命じ…
親父の運転するダットサンの動き、あのコーナリングの動きは秀逸です。さすが駿さん。ルパン達が乗る「カリオストロの城」のフィアット500を彷彿とさせる動きです。ジブリ作品の何がいいってメカですよ。「天空…
>>続きを読む唐突に訪れた別れの刻
脳裏に焼き付いて離れない忘却の空
慣れない環境と手を焼く群像
何も言えないまま何も出来ないまま
無力感にさいなまれ無気力に寄り添う
自傷行為をしながらも路傍に迷走
そんな中…
公開初日初回前情報一切なしで初めて観た映画、ワクワクした
ジブリにそこまで思い入れがないそんな俺にでも、ああ集大成なんやなあって感じるくらいのセルフオマージュ、あっどっかで見た事あるシーンや!がいっ…
2025/05 地上波録画。過去作を思わせるシーンが沢山。宮崎駿詰め合わせ。途中、ジブリ=宮崎駿(高畑勲)の呪縛からの解放がテーマかと邪推したりもしましたが、最終的に「俺はこう生きたよ」を描いた映画…
>>続きを読む©2023 Studio Ghibli