2022-466
原作小説未読
教師という仕事をしている時の姿とバーで男漁りをして派手に過ごす姿が、同一人物の同一人格である事に二重人格であってくれた方が安心するくらいのショックがある
ラストがい…
ダイアン・キートン程、晩年残念な女優はいないだろ。
ウディ・アレン、コッポラ、ウォーレン・ベイティに愛でられたのに、結局メリル・ストリープ程度のコメディ女優になってしまった。
見れたのは『リトル…
タイトルだけ知ってて見たことなかった。吹き替えがあんまりはまってないなと思ったら小柳ルミ子!えぇ!なんで?時代?笑
昼間は学校の先生、夜はクスリと酒と男あさり。そんなお年頃の女性をダイアン・キート…
70年代のマンハッタンで、女性が1人生きていく青春映画かと思ったら…実際にあった事件を元に作られた映画でした。
女性教師が、お酒、薬、男に溺れて堕落していく…そんな女性教師をダイアン・キートンが熱演…
鑑賞後にDVDとかになってないと聞いて、それは勿体ないなと思った。
しかし、暗いし汚い!!ゴキブリが沢山でてくる…
あと時代背景みたいなものが分かってないと、テレサの行動が意味不明でしかない。
わ…
真面目な女教師が夜はバーに通う。男とドラッグで荒み堕落する話。ポリオの再発を恐れて落ち着く人生を選ばなかったみたいだけど、厳格な父親と自由奔放の姉の影響もあるようです。映像は70年代のレトロな雰囲気…
>>続きを読むダイアンキートン鑑賞!
昼は聾学校の先生で夜は連日バーに繰り出し酒&ドラッグに溺れる女性のお話。実際にこんな事件があったらしいです。
ダイアンキートンが可愛い!
リチャードギアが若くてアホっぽい…