関心領域の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『関心領域』に投稿された感想・評価

Moet

Moetの感想・評価

3.8
期待が高くなりすぎた…
予告編を先に観ていなければ&もっと早く封切りされていればもっと高い評価をつけていたはず。
音響の凝りようは伝わってきたので映画館で観たことは全く後悔していない。
LeShinji

LeShinjiの感想・評価

5.0
ヨーロッパにおけるユダヤ人の大量虐殺がヨーロッパ的帝国主義の頂点であることを改めて教えてくれる作品。
Meca

Mecaの感想・評価

3.5

企画は面白いと思った
映画として面白いかは難しい
りんごの少女が光っているのいいな
色々考えながら注意深く見ないとわからないシーンが多いけど絶対見てよかった
あのシーンの意味はなんだろうって沢山調べ…

>>続きを読む
音楽の使い方が気持ち悪いし、塀の向こうで何が起きてるかを映さないのが気持ち悪いよねっていう話
sui

suiの感想・評価

3.5

人間って良くも悪くも順応する生き物。
だからこそ過酷な環境下でもある程度は耐えたり、そんな中でも小さな幸せを見つけたりできるのだと思う。
 
今、平和な日本で生活している私から見たらどう見ても異常な…

>>続きを読む
フセ

フセの感想・評価

3.4
エンディングでは劇場が収容所かと感じられるような不穏さがこの映画の核を物語る。
様々な演出的な試みがあったものの、新しさゆえなのか未熟に感じられた。
momo

momoの感想・評価

4.1
彼らがかつて何をしたのかを観せられているのではなく、今、私たちがなにをしているのかを観せられている。

聴こえているはずの音を、私たちはちゃんと聴こうとしているのだろうか。
正直、見終わったあとは、「んー?なんだこれ?」という印象。
けど、映画館からの帰宅途中、検索が止まらない。あれはなんだ?あれは何を意味してたんだ?それがA24の魅力な気がしている
szkyamt

szkyamtの感想・評価

3.5
考察をすぐ観ないで、一緒に見た友達とあーじゃねこーじゃね言うの楽しすぎ
現役JD

現役JDの感想・評価

4.0
音を聞いて欲しい映画。
映画館で味わうからこそ意味がある。

最後のシーン。
我々も一緒ではないか?というメッセージを痛烈に突きつけられた。みんな見た方が良いと思う映画だった。

あなたにおすすめの記事