関心領域の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 26ページ目

『関心領域』に投稿された感想・評価

ayappe

ayappeの感想・評価

4.0
不快不快不快。
そしてものすごく問われて、逃げられなくて、しんどかった。

あー……あー……こんなにも家族の幸せそうな映像を淡々と見せられていたのに壁を隔てた向こう側では残虐な事が行われているという事実 壁の向こう側を直接的には見せず聞こえてくる音で想像を膨らまされる感じが…

>>続きを読む
選

選の感想・評価

3.5
重い映画という先入観で観にいったが、サラリーマンの悲哀や家庭問題がコミカルに描かれていて飽きずに見れた。
moririn

moririnの感想・評価

3.5

得体の知れない恐怖。

正直鑑賞中は退屈だったけど
音響効果が相待って妙なじわじわ感は感じた。
  
でもこれがperfect dayを抑えて
国際長編映画賞を受賞した作品?
ん〜納得できん。
同じ…

>>続きを読む

音響効果凄かったなーーー。
最後の演出良かった。ゾッとした。

これはもう観てくださいとしかいいようがない。
観る事でしか、得られない絶対的映画体験がある。

「ヒトラーのための虐殺会議」をセットで…

>>続きを読む
CristianR

CristianRの感想・評価

3.8


クッソ胸糞注意

音響部門でアカデミー賞を取れるのも納得でした。映像外での想像を掻き立てられ本当に恐ろしいくらいに想像してしまった。

どんなとこ住んでんねんって感じるところもあったけれどそもそも…

>>続きを読む
rim

rimの感想・評価

-

わざと退屈に作ることによって無関心さを自覚させる技法らしいけやかましいわボケ!金返せ!
というのは置いといてホロコーストの事を知るいいきっかけにはなったし、日常が日本で塀の外側が戦時下のウクライナと…

>>続きを読む
miki

mikiの感想・評価

3.8

エンドロールで多くの人が
席を立つ印象がしたほど
その場にいる事の居心地の悪さ。
観了後は
悪夢を見たような冷や汗と息苦しさが
しばらく続いてた


ほんとに怖いのは、
この映画なのか、自分たちなの…

>>続きを読む
me

meの感想・評価

-
五感全てが悲鳴をあげていて 犬さんが映る瞬間にしか自分を保てませんでした

「人間」とは?

と投げかけられた気がします。

一度観て深く理解しきれていませんが、現実に起きたこと、真実を受け入れてどう思うか。

僕は、人間は賢くて怖いと思います。
戦争じたい体験したことない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事